TRITON

自作の不思議な画像とひとりごとと時々ベトナム語のblogです
https://triton2.org

シオマリアッチ

2020年08月18日 01時20分37秒 | ひとりごと
シオマリアッチ
面白い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

knave

2020年08月17日 07時02分13秒 | ひとりごと

悪は甘美だ
だが、滅ぼせ!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降るのでしょう

2020年08月16日 19時02分00秒 | ひとりごと

写真は間に合わなかったけど
日を透かして
雲の縁が
虹色に輝いていた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dark smile

2020年08月15日 22時42分58秒 | ひとりごと
生きながら夢を見るのではなく
夢見るように生きたいのだ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守りは耳守り(聴き守り)

2020年08月15日 11時50分00秒 | ひとりごと
たまにはお仕事の話を


コロナ禍のせいか
このところ職場で
骨折を伴う転倒事故が立て続けに起きた
職員の介護の仕方が変わったのか
入所者の質が変わったのか
定かではないけれど
いずれの事故も
側に職員がいたら未然に防げたかもしれない
(夜勤中の事故もあるので現実には難しいのだけれど)


さて
介護の仕事で最も基本であり
かつ重要なのが「見守り」である
ただ見ているだけではない
危険予測も行っている
次に入所者がどう動くか
何をしたいのか
起こりうる事故は何か
フロア全体を意識しなければならない
同時に日常の業務をこなす
お茶をいれたりトイレに連れていったり
食事の介助をしたり
すべての業務は見守りをしながら
行われなければならないのだ

「見守りがちゃんとできているか」

私は新人のスタッフが
独り立ちできるかどうか判断するための
重要な指標のひとつだと思っている

そして私の考える見守りの極意が
「見守りは耳守り」
なのである
目でも見ながら
私はフロアの音を聞いている
目は前しか見えないけれど
耳は背後の音も聴くことができる

私が聴くのは
入所者が立ち上がる前の音だ
(歩行の不安定な人が立ち上がると転倒のリスクが高い)
イスを後ろにガガッと動かす音
スプーンを床に落とす音
靴のマジックテープの剥がれる音
車椅子のブレーキを外す音
それから入所者の声
「ちょっとおトイレにいってきます」
と律儀に同じテーブルの人に言ってから
席を立つ人も多い
または
「すみません」
と職員を呼ぶ声
それらに敏感に対応していれば
一人で歩けない入所者が一人で立ち上がる時に
私は必ず側に立っていることができる

でも完璧に見守りすることは難しい
それはどんなにベテランの介護士であっても
難しいことなのだ

そのためにチームワークで
互いに補い合うことが必要なのだ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡哲也さん亡くなる

2020年08月14日 19時34分40秒 | ひとりごと
私にとっては
西部警察のサングラスの人だった
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

to too low

2020年08月14日 19時29分04秒 | ひとりごと
よ~し
今夜はトトロ観よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sleepless weekend

2020年08月14日 06時09分00秒 | ひとりごと
眠れぬ君の週末を食べたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急転直下

2020年08月13日 22時06分08秒 | ひとりごと
職員の家族に陽性が出た
そして実習生は悩んでいる
新しいphaseに
突入しそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板わさ

2020年08月13日 21時24分39秒 | ひとりごと
板わさ

と言えばワサビなんだろうけど
うちではショウガも付ける
生姜で食べるカマボコも
けっこうイケる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

812 123 520

2020年08月12日 22時20分59秒 | ひとりごと
9


今は香港をどげんかせんといかん
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くって

2020年08月11日 19時09分26秒 | ひとりごと
あまりに暑いので
電車を降りると
眼鏡が曇る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長渕剛

2020年08月10日 22時56分21秒 | ひとりごと
普段は意識しないけど
歌っているのを見ると
つい見てしまう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日

2020年08月10日 07時47分20秒 | ひとりごと
そういえば
山の日に山にいたことが
まだない
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足下の蜂

2020年08月09日 23時11分19秒 | ひとりごと
家の玄関の外に
蜂が巣を作っている
足長蜂だろうか
ちょっと大きい
出掛けるときとかに
刺されると嫌だな
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする