テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



2日前、nara-cafeのライブでお世話になった佐藤さんが経営する表参道のインテリアショップWISE・WISEの創立8周年パーティーに寄らせてもらった。そこで出合った方から「アンチエイジング(anti-ageing)の考え方や実践法について、これからいろんな活動をしようとしている」というお話を聞いた。
私はいろいろと的外れな話をしていたような気がするが、テルミン博士の長生きの話もそうかもしれない。テルミン博士は長生きされた(1896年8月28日-1993年11月3日)が、一説には不老不死の研究もされていたという。

さて、アンチエイジングに戻るが、細胞(の分子)を揺らすのもいいらしい。電磁波の人体に対する悪影響はヨーロッパなどでは深刻にとらえられているが、その種類(波長)や量によってはむしろ良い影響も考えられるのかもしれない。「酒は百薬の長」とも似た感じか。

テルミンを弾いている人はみな若々しい(ような気がする)。
「テルミン健康法」「テルミンAnti-Ageing教室」などなど、ありえそうだ(ナイ、ナイ。)

以下妄想
『・・・はい、私も最初は信じられなかったんですが、マトリョミンを毎日5分演奏するだけで、しばらくしたら、顔につやとはりが出てきました。なんだか体の動きも軽くなったような気がします。』(Y子さん・35歳)
『・・・いやー、私もマトリョミンを始めてもう1年半になりますが、不思議と風邪もひかなくなりました。食事もおいしくいただけていますが、体重は増えないんです。むしろ若干落ち気味で快調です。』(K夫さん、45歳)

☆今ならこのカワイイマトリョミンに健康サンダル、健康ブレスレット、賃●人○の美容と健康マニュアルがついてたったの99,800円!。さあ、今すぐお電話を。(ウソです。念のため。)


マトリョミンの電磁波を浴びたい方は
・7/1(土)19:15~のマトリョミン演奏発表会(スコットホール)
そういえば、当日演奏するみなさんはつやつやキラキラしたお美しい女性ばかりです。(あ、これ主観の問題ですから、・・・クレーム受け付けません。)
(実際は携帯電話の電力より小さいです。そんなに浴びられません)

マトリョミン健康法を個別に受けたい方は
・7/15(土)が1回目のマトリョミン講座(全3回)
(実際は健康法などは教えてません)

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )