HTMLエディタ(gooブログの機能)とやらで、フォントをいじるのが楽しくて、特に書くこともないのに書き始めてしまった。
これはTahomaというフォント、上はCourier New。
そしてこれはTimes。
この行からはArial。エディタ画面上はTahomaを除いて、たいした違いは出ていないが、Blogの画面上はどうなっているのか、楽しみだ。
(うーん、もうちょと長く書かないと、なんだかよくわからなかった。)
さてここからは「MS P明朝」である。
先日、「テルミン」をどうしても「テレミン」と言ってしまうとおっしゃってた方がいらっしゃた。英語表記でThereminなので、テレミンでいいと思う。むしろセレミンのほうが近いかも。
そしてここから「MSゴシック」。
マトリョミンはマトリョミンしか呼び方なさそうだが、英語表記Matryominなので、マトリョーミンと呼ぶ方もいらっしゃる。それからアクセントだけど、普通(?)は日本語らしく平板に「まとりょみん」と呼ばれるのを聞くことが多いが、「ト」にアクセントのついた呼び方をされる方もあった。
東急セミナーBE渋谷のご担当の方に聞くと、受講申込を受け付けているなかで「マトリャーミン」とかになっていることもあるという!。
それは、呼び方の問題ではなく、単なる間違い。