テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



(前回の記事はリンク貼ってるだけだったので、本講座の一般募集開始を明日に控え、今回はちゃんとした案内の記事を掲載する。)

・マトリョミンを弾こう!
曜日・時間 土曜 17:30~19:00
       [1](4/1・15・22)
       [2](5/20・6/3・17)
初回日・期間・金額
       [1][2]全3回 一般11,200円・入会金不要
             (BE会員9,700円)
楽器使用料含む・・・楽器をお持ちでない方の場合、
      レッスンの時間は講師の楽器を使って
      いただくということです。

●全3回のこの講座では、チューニングの方法等
取り扱いの基本から実際の演奏までを個人指導
中心に丁寧に学びます。


・みんなのマトリョミン(アンサンブルクラス)
※マトリョミンオーナー(経験者)対象
曜日・時間  原則第1・3土曜 19:15~20:30
初回日・期間・金額 4/1~3か月 全6回 16,500円
(BE会員でないかたは入会金要す)
講座開催日は上の「マトリョミンを弾こう!」と
同じ日程

●合奏ならではのポイント説明とその実技を、
課題曲にそって少しづつ学びます。個人指導や
小グループに分けての練習を行ったり、二重奏
などにも挑戦します。合奏の楽しさやハーモ
ニーの美しさを感じとりましょう。


受講申込方法
明日1日(水)はフロントでの直接申し込みのみ受付。
2日よりホームページやFAXでの申し込みも受け付ける。
詳細はコチラ

東急セミナーBE渋谷
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-2-2
     渋谷東急プラザ 7・8階 (フロントは7F)
03-3477-6277 (FAX:03-3496-4283)
交 通:渋谷駅南口より徒歩1分。
地図が載っているページはコチラ


1日体験講座は電話でお気軽に申込できる。
03-3477-6277
・マトリョミン特別講座
    マトリョミンってどう弾くの?
※対象:初心者および経験者
3/11(土)18:30~19:45
金額  一般2,300円
申込・支払締切  3日前まで

●講座では講師によるデモンストレーションのあと、
実際に演奏を体験します。マトリョミンの不思議な
演奏動作と素敵な音色をお楽しみください。
・アンサンブル演奏もお聞きいただきます。

アンサンブルクラス受講をお考えの方にも説明等
いたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




通常私たちが琴と読んでいるのは「筝(そう)」が正しいソウだ。・・・本日のオヤジだじゃれ(「この後もめげずに読んでください。もう駄洒落はやりませんから。」)。

・この点について少し詳しく説明している楽器屋さんのサイトはコチラ
・こっちも楽器屋さんのサイトだ。山田流、生田流の楽器の違いも写真つきで紹介されている。

奈良時代から日本で演奏されてきた筝、源流をたどればもっともっと長い歴史のある楽器。そんな伝統楽器と20世紀終わりになって発明された電子楽器がいっしょに演奏させてもらうことを思い、なにやら恐れ多くなってきた。

3月8日(水)のコンサートでは8時半からの第二ステージ冒頭でこの筝を内田まどかさんに弾いていただく。最初は文化琴(ミニ版のお琴)で簡単に、と考えていたが、その冒頭ソロ演奏はフルサイズのお琴、いや筝で「亜麻色の髪の乙女」をたっぷりとお聞きいただける。
とてもステキな演奏なので、この1曲のためだけにでも足を運ぶ意義あり。

ギターやらハープやらそして8日にごいっしょしていただけるお琴(結局コトかい)やら、發絃楽器とテルミンの相性はとてもよい(8日はマトリョミンだけど)。音の立ち上がりがよい楽器と相互補完になるからだと思う。

<内田さんのプロフィール> ・・・ココから勝手に転載
幼少の頃より生田流箏曲を故宮城慎三に師事。琴麗会会員。1999年 NHK邦楽技能者育成会44期卒業。現在、江戸川女子短期大学箏曲部講師、 文化箏講師。洋楽器とのセッションなど幅広く演奏活動をしている。

で、8日の第二ステージでは、大きな琴(じゃなくて筝だってば)による演奏につづいて同じ内田さんによる文化琴といっしょに私のマトリョミンとの合奏で「涙そうそう」を演奏する。
文化琴ってこのくらいのサイズというのがわかりやすい写真が載っていたサイトはこちら

しつこいですが、3月8日(水)夜のコンサート、是非お楽しみに。
詳細はコチラ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




最近のマトリョミン講座「マトリョミンを弾こう!」(3回完結の個人レッスン)には最初の頃に比べて楽器を持っていらっしゃる方の受講も多くなってきた。

しかし、マトリョミンの現物は全く初めて見るという方も引き続きいらっしゃるし、また一方で、継続優先制度はないながらも、何度目かの受講の方などもいらっしゃって、マトリョミン経験については本当に様々な方々が一同に会してレッスンを受けていただいている。

これは大変良い傾向で、初心者の方、かなりの経験者の方、それぞれにとって、良い勉強になると思う。

それは、両方の方々にとってそれぞれの方々へのレッスンの様子を観察していることも大いに参考になるからである。
個人レッスン形式といっても、お一人お一人に使える時間はわずかなものであるが、他の方へのレッスンで同じことを繰り返して説明していたり、また「次のステップでこういうことをやるんだ」とか、初心に戻って基礎の基礎を確認してみる、などの参考にできる。

1日体験講座はそれだけで完結しているが、新規に受講をされる方にとっては、本講座への導入にもなっており、無駄にはならないようになっている。
(3/11土曜日18:30~、現在電話申込み受付中。03-3477-6277)

本講座を含めたご案内はコチラ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私には誰が誰だかわかない。
いつも写真を撮っていただいている大山さんによる
ワンショット。
基本的にみな同系統の顔立ちだ。

こんなカワイイマトリョミンを実際にさわって
演奏できる体験講座。
3/11(土)6:30から東急セミナーBE渋谷
電話で受付中。03-3477-6277

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )






マトリョミンを大きな音で鳴らすときに使っているアンプ(つきスピーカー)がこれ。
HONEYTONE。
何を買えばいいか、迷ってわからないときはこれは無難。色(3色あり)やカタチも可愛くてマトリョミン向きだろう。


クリーンな音が出る。クリーンというのは、要するにマトリョミン本来の音をアンプを通しても、なるべく変化させずにそのまま出してくれるということ。


本来このようなミニアンプはギター用のものであり、
すなわち、音をわざと歪ませて使ったりすることの多い
ものであるので、つまみを「クリーン」な設定にしても
クリーンに鳴らないケースが多いようである。

このアンプもVolumeつまみ以外は目一杯左に回してしまわ
ないと、マトリョミンがグイングウォン言い出す(それを
狙って使う方もいらっしゃるだろうが)。

ちょっとした楽器屋さんで、よくみかけるし、ネットでも
「HONEYTONE」検索かけるとたくさんのECショプで扱っているので、
簡単に購入できる。
自分で気に入ったものを買いたければ、お店にマトリョミン持って
いって、いろいろ試させてもらうとよい。
その際、用意するケーブルは下に書いた。

その他の注意点は乾電池(0006P・・・9Vの四角くて小さいヤツ)は
必ずアルカリにすること。安いマンガン電池だとすぐ消耗してしまう。





この写真は新型マトリョミンとアンプをつなぐケーブル。



[ステレオミニ----ステレオミニのケーブルと
ステレオミニ~モノラルフォンへの変換プラグである。]
・・・この変換プラグ使用はミニジャック・ミニプラグの部分が
不安定で接触不良などのトラブルがおきやすいとのご指摘を
受けた。


一番良いケーブルを私が探せたのはサウンドハウスの通販
である。HOSA CMP110あるいはCMP105
(2007.2.12追記)





変換プラグを刺した写真がこれ。





旧型はRCAピンのオス(マトリョミン本体)----フォンプラグ
であるが、見つからないときは、RCAピンジャックのオス---RCAピンオス
のケーブルに、RCA~フォンへの変換プラグをつける。

そのほか、ケーブルはいろいろな方法がありうるが、できることなら
変換プラグとかに頼らないほうがよい。プラグのところからノイズが
乗ったりすることがある。

(追記)
御茶ノ水の楽器屋街と秋葉原の電気屋街で聞きまわったが、新型用
の場合、変換プラグなしでは無理のようだ。一番簡単なのは上に書いた
ようにステレオミニ~ステレオミニのケーブル+ステレオミニ---
標準モノラルの変換プラグをかませること。
楽器屋より電気屋のほうが揃う確率が高いかもしれない。

どうしても変換プラグを使わざるを得ない場合、上の方法より、
ステレオミニ(マトリョミン側)~標準フォンL、R(二股)のケーブル
に、標準フォンL、Rメス→標準フォンオスへの変換ジャックを使うほう
が、まだよいかもしれない。(さらに追記2007.2.12)


ちょっとくどいが、この「ステレオミニ(3極or3P)からモノラル標準」
(2極or2P)の変換プラグは「モノラルミニ(2極or2P)からモノラル
標準」の変換プラグと外見上全く区別がつかないことである。
お店の人に確認するか、よく表示をみて買わないともったいないことに
なる。


もうひとつ、大事なことはマトリョミンにつなぐ側のプラグはなるべく
小さくて軽いものにすること。マトリョミン側のジャックに大きな力
が加わるのはできれば避けたい。
特に旧型のRCAピンは高級品の大きなものを使ったりすると、下向きに
大きな力がかかりすぎ、下手をするとマトリョミン側のピンジャックが
もぎ取れてしまいそうである。

つまり、新型でもマトリョミン側にステレオミニ~フォン変換プラグ
(大きくて重い)などを挿すのは避けたい。


「マトリョミン、私もちょっと体験してみたい」という方は
3/11(土)の体験講座(東急セミナーBE渋谷)に是非いらしてください。
アンプを使用した演奏もお聞きいただけます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もう昨日になってしまったが、
「円盤へのご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
初めてお話できたかた、お話しそこなった方、両方いらっしゃいましたが、また次回ゆっくりと。」

あんなにぴったりくっついてやったのは初めてかもしれない。昨日は運よくひどい干渉(マトリョミン同士近づきすぎると意図せざる音が出てしまう)もおきず、その点では助かった。

四重奏は人数5人でできたこともあり、かなりよくなってきたが、まだまだの曲も多く、以後完成度を上げていかねば、と決意を新たにした。

賃貸人格さんの即興ワークショップも面白かった。ご本人の動きが最高。

終わってクリテツさんと賃貸人格さんと3人で高円寺駅前の台湾料理屋で食事してたら、ひょっこり円盤のマスター田口さんも現れて、帰りの新宿駅まで楽しく過ごせて収穫だった。

では、オカシガスキスキスガシカオ。おやすみなさい。


「先週のコライユや昨日の円盤でマトリョミンアンサンブル・ニチェボー!お聞きのがしの方は是非再来週の水曜日(3月8日)のボナペティにお越しください。・・・なんだかんだいってるうちに6名のアンサンブルでできそうです。」

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




「本日(2/19)は高円寺の円盤に19:00までにお越しいただきたいのですが、3/8(水)はこちらにお願いします。」

昨日のマトリョミン講座でも、執拗に宣伝してしまったが、やろうとしてる本人が楽しそうなのだ。お勧めだ。

平日だけれど、マトリョミンアンサンブル・ニチェボー!の出番は20:30なので、仕事をたっぷりしてからでも大丈夫。
お店は、食べ物も美味しいし、良心価格でちゃんと座ってじっくりとお楽しみいただけるので、是非どうぞ。


第97回チェロリン村水曜コンサート atボナぺティ 
 「今宵は楽しめる! 異色楽器&ボーカル大集合」 

日時:平成18年3月8日(水) 
演奏時間は、午後7時半頃からと8時半頃から、各30分
場所:洋風居酒屋「ボナぺティ」 (電話:03-3787-3634)
品川区中延3-8-7、カツマタドラッグストアー地下 都営地下鉄・東急大井町線の中延駅と、池上線荏原中延駅を繋ぐスキップロードのほぼ真ん中。どちらからも徒歩3分。

演奏:
・第一ステージ (午後7時半より)
ボーカル、オカリナ: 山口尚己  
鍵盤ハーモニカ、ピアノ、カリンバ、口琴: 夏秋文彦
ギター:下舘直樹  ゲスト:イトウマキ(ミュージカル・ソウ)

・第二ステージ (午後8時半より)
  マトリョミン: 相田康一郎 佐藤沙恵 伊藤麻紀 織戸義隆
          濱田加奈子 賃貸人格
  文 化 琴 : 内田まどか

 <演奏曲>
みかんの花咲く丘  花(すべての人の心に花を)
亜麻色の髪の乙女   ニチェボー!な日曜日
夜空ノムコウ       
そのほか、童謡・唱歌、オリジナル曲なども含め、色々です。
当日をお楽しみに

<予約は不要、入場料は500円です。飲食はボナペティのメニューで注文形式です>

<メニュー例>

飲み物
400円  カクテル(ジントニック、カンパリソーダ、ほか)
      ウイスキー(アーリータイムズ、バランタイン、ほか) 
500円  生ビール(中ジョッキ) グラスワイン ほか

食べ物
300円  フライドポテト オニオンフライ 春巻き ほか
500円  鶏の唐揚 あらびきソーセージ、シーザーサラダ ほか
600円  スペアリブ、スモークサーモンのマリネ ほか
700円  ニンニクと唐辛子のスパゲッティ
800円  茄子のトマトソーススパゲティ
1000円 生ハムとルッコラのピッツア シーフードピッツア ほか


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




渋谷駅南口バスターミナル前の東急プラザにある
東急セミナーBE渋谷で行っているマトリョミンの
演奏講座が4月期も継続して開講される。

一般の受付は3/1(水)からで、3/11(土)の夜
に行われる1日体験講座は現在電話でも受付中。
03-3477-6277

講座全般の申し込み方法と日程はコチラ

体験講座の案内はコチラ
(上方メニューバーの「●音楽」をクリックして
上から1/3くらいまでスクロールダウン)

本講座(個人レッスン「3回完結」やアンサンブル
クラス「3ヶ月6回」)
の案内はコチラ
(ジャンルは2段目の◆音楽、でその右の内容
「楽器・アンサンブル」をクリックして下から1/3
くらいまでスクロールダウン)

とりあえず、リンクのみで失礼。
4月からは平日夜の佐藤沙恵さんの講座も始まる
ので選択肢、キャパが拡がり便利になった。


【マトリョミンの現物をみて買いたい方へ】
講座の前にまず、楽器をてにとってみて、自分に合う
ようだったら、その場で買ってしまいたい、という
首都圏の方は、是非、西麻布(六本木駅からすぐ・ヒルズ
の近く)のコライユさんへどうぞ。在庫なくなり次第、
販売終了だそうなので、おはやめに。
(お出かけの際は事前に連絡することが必須です。)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




とても幸せ気分のバレンタインデー。




「ウチの娘は嫁にはやらん!」と思った。








コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




おなじみ、偶数月第3日曜のフレンズオブテルミン東京サロン(場所は高円寺の円盤)でまた、ニチェボー!出してもらいます。ニチェボー!の前はあの方です。

7時スタートで1000円ワンドリンク付き。
●賃貸人格の「ミニテルミン裏面的大合奏workshop」皆で集団即興演奏
「マトリョミン、電池駆動ミニテルミンをお持ちの方は音を出せる状態にしてご持参下さい。」
●マトリョミンアンサンブル「ニチェボー!」ライブ。今回は、初のオリジナル曲も演奏します。

ほとんど12日のSWEET LIVEとかぶった曲になってしまいそうですが、お聞き逃しの方は是非どうぞ。


「ラッキィ池田さんのときのエントリーと昨日のイベントのエントリーに画像UPしました。是非ご覧ください。」

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ