「ブロッコリーとゆで卵のオイスターマヨネーズサラダ」を用意したら・・・・・・
「ウィルキンソンタンサン」+「冷凍レモン」=「冷凍レモンソーダ」を作ります。昨日も宣言した通り、本日はノンアルコール・デーと参ります。
「わさび漬板わさ」に「焼豚」もつまみます。
「冷凍レモンソーダ」をもう1杯。
昼食がまだ熟れていないので、今宵はこんなところで。はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。
「ブロッコリーとゆで卵のオイスターマヨネーズサラダ」を用意したら・・・・・・
「ウィルキンソンタンサン」+「冷凍レモン」=「冷凍レモンソーダ」を作ります。昨日も宣言した通り、本日はノンアルコール・デーと参ります。
「わさび漬板わさ」に「焼豚」もつまみます。
「冷凍レモンソーダ」をもう1杯。
昼食がまだ熟れていないので、今宵はこんなところで。はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。
今日は日差しが弱く、薄ら寒いまんま。ダウンジャケットに袖を通し、最寄りのスーパーまで1往復。フリーデンの「やまと豚 豚肩ロース焼肉(肩ロース薄切り)醤油香る旨味だれ」を1パックすべて焼きましょう。拙宅の小さいフライパンでは1枚1枚広げられなかったけれど、赤いところが残らぬよう位置を変えながら炒めたので大丈夫。これ好き、うまうま。
今日はパスタを作りましょう。DE CECCOの「Spaghettini no.11」と日清フーズのパスタソース「青の洞窟 2種のチーズとベーコンのアマトリチャーナ」・・・・・・違う違う、そうじゃない、「青の洞窟 イタリア産完熟トマト果肉のアラビアータ」を使った「アラビアータ」をいただきます。てっきり棚にある買い置きは「アマトリチャーナ」のパスタソースだと思っていたのに、実際に残っていたのはちょっと辛めな「アラビアータ」。パスタをアルデンテに仕上げたら素早く湯切りをし、レンチンしたパスタソースを掛けるだけ。乾燥パセリも添付されたおりました。
SUNTORY「胡麻麦茶」で〆ますね。はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。
冬型の気圧配置。温暖な当地でも予想最高気温は9℃ですって。
ミツカン「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」に大葉とわさび漬を載せていただきます。
でもやはり足りずに、冷食「じゅわ旨っ。若鶏の唐揚げ 特から」をふたつつまみます。
昨日は平塚の街までお出掛け。移動は往復とも路線バスでしたが、歩数計はちょこまかとカウントされて、8,562歩まで数えました。
カナダのシンガーソングライター、ダニエラ・アンドラーデで『Have Yourself A Merry Little Christmas』をお聴きくださいませ。
ご本人が登場するライブバージョンもありました。
年末年始分のノンアルコール・デーを早めに消化しようと考えましたが、土・日・月の3日連続のアルコール抜きはちとキツイ。後日にまたタイミングを計ることにし、「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」にやってきました。
「角ハイボール」とお通しの「もろきゅう」でスタートです。こ、こ、このもろみ味噌、青唐入りで・・・・・・ちょ、ちょ、ちょっとピリリ(笑)
“本日のおすすめ” & “今日のココット” はこちらです。
気温がぐっと下がったせいか、本日はご常連の “燗酒率” が高いです。焼酎のお湯割りでもなく日本酒のお燗ね。つかぞうも「千曲錦」を燗してもらいます。
「的矢カキオーブン焼」をいただきます。ガーリックバターの香りで鼻がヒクヒク😋
「燗酒」をぐびぐびと。
やっちゃった、誘惑に負けてばかり。禁断の夜の糖質補給に「焼きチーズカレー」 をお願いしました。おおお、カメラを近づけるとレンズが曇っちゃう。
今宵も美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。日・月は絶対に休肝日。
西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)
神奈川県平塚市菫平19-22(地図)
TEL 0463-68-1591
営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:30(L.O.22:00)
木曜定休
(洋食 スパニッシュバール)