本日は1月1日のノンアルコール・デーを前倒しで消化です。Asahi「ドライゼロ」を開けました。
まずは「ブロッコリーと小海老のタルタルサラダ」を用意。
1本残っていたなすは「なすのバター焼」に。
冷食「鶏つくね串」と「からし明太子」もつまみましょう。
盛り付け写真を撮らずに食べちゃった・・・・・・「スペアリブのグリル」をかじって〆ましょう。
土日は天気が悪いのか。美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。
本日は1月1日のノンアルコール・デーを前倒しで消化です。Asahi「ドライゼロ」を開けました。
まずは「ブロッコリーと小海老のタルタルサラダ」を用意。
1本残っていたなすは「なすのバター焼」に。
冷食「鶏つくね串」と「からし明太子」もつまみましょう。
盛り付け写真を撮らずに食べちゃった・・・・・・「スペアリブのグリル」をかじって〆ましょう。
土日は天気が悪いのか。美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。
平塚の街まで野暮用にお出掛け。先に昼食を済ませれば良かったのに・・・・・あれやこれやしているうちにランチタイムは終盤戦。急かされるのもイヤなので、ステーションビル・ラスカ平塚地下1Fの「京樽」にてテイクアウトと参りましょう。
本日は「海鮮ちらし」(バラちらし)をいただきます。いくらが少なく見えましたが・・・・・・あー、良かった良かった。海老やまぐろの下にまだ隠れておりました。
SUNTORY「胡麻麦茶」を飲んで〆ましょう。はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。
生憎と薄曇り。
「からし明太子」の賞味期限があとわずか。ご飯に1本載せていただきます。
昨日も終日ローカルエリア。東へ西へとちょこまか歩き、歩数計は8,359歩までカウントです。
クリスマスまであとわずか。ベーシスト、レイ・ブラウンのトリオで「We Wish You A Merry Christmas」をお聴きくださいませ。
プラターズでもどうぞ。
日が暮れて、今宵もまたまた(昨日より “また” がひとつ多いです)「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」にやってきました。
昨日は「日本酒」(燗酒)で失敗しているので、「黒霧島」の「お湯割り」でスタートです。お通しは「オクラロールカツ(仮)」が登場です。
「黒霧島」の「お湯割り」をお代わり。
昼が遅かったので、軽めに「KAN風やっこ」をもらいます。
「黒霧島」の「お湯割り」をぐびりぐびり。
あっ、遅れてスミマセン。“本日のおすすめ” & “今日のココット” はこちらです。
「黒霧島」の「お湯割り」の何杯めかと・・・・・・あれれ、「カキのオーブン焼き」を頼んでいるみたい(!?)
「日本酒」でも「焼酎」でも、「ウイスキー」でも「ワイン」でも、もちろん「ビール」だってさ、なにを飲んでもヘベレケ。またしても、またしても、またしても(昨日より “またしても” がひとつ多いです)反省は繰り返す。
今宵も美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。
西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)
神奈川県平塚市菫平19-22(地図)
TEL 0463-68-1591
営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:30(L.O.22:00)
木曜定休
(洋食 スパニッシュバール)