つかぞうの半径2kmの日常 2017

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2017です。

冷食尽くし

2018-12-30 14:15:44 | 自宅で昼ご飯

スーパーへ買い物に出なかったので、おうちの有り物で昼ご飯。まずはニチレイの冷食「若鶏の唐揚げ 特から」を温めかじりましょう。

 

メインも冷食。テーブルマークの「麺屋武蔵監修 魚介豚骨チャーシュー麺」を作りましょう。鍋で300ccのお湯を沸かし、スープと具付き麺を投入して3分煮込めば出来上がり。

 

今日はまだ大掃除を始めていないのに・・・・・・またしてもKIRIN「一番搾り 横浜づくり」を開けちゃった。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冴え冴えと

2018-12-30 09:29:35 | 朝食(サラダ・ローカーボ)

南東の空、雲の切れ間に冴え冴え(さえざえ)と下弦の月。

  

「納豆」をすすって朝ご飯。

 

昨日は終日ローカルエリア。コンビニとスーパーをはしごし、ドラッグストアへも買い物に。夕食にも出掛け、歩数計は6,725歩までカウントです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬もあとわずか・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2018-12-30 07:12:34 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

年の瀬も最後の土曜日、またしても「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」にお邪魔虫。

 

「黒霧島」の「お湯割り」とお通しの「ポテトフライ」でスタートしましょう。揚げたてポテトがアチチチチ。

 

「黒霧島」の「お湯割り」をお代わり。

 

「鳥ハツのうま塩タレ」をもらいます。

 

私の体は「黒霧島」の「お湯割り」で出来ているの。

 

ご紹介が遅れました。“本日のおすすめ” & “今日のココット” はこちらです。

 

終日カロリー控えめだったものだから・・・・・・熱いもの続き、「焼きチーズカレー」をハフハフしながら喰らいます。

 

 

「黒霧島」の「お湯割り」を重ねます。

 

年の瀬もあとわずか。大掃除も浴室を残すのみ。

今宵も美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。

 

  

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:30(L.O.22:00)

木曜定休

 

(追伸)

年末は12月30日(日)まで営業。31日(月)から1月3日(木)までお休み。年明けは1月4日(金)の夜のバールタイムからの営業開始です。

 

(緊急告知)

12月30日(日)のランチライムはお休みとなりました。 バールタイムのみの営業です。

 

(洋食 スパニッシュバール)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする