月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

七月之風

2011年07月31日 21時51分55秒 | 仏々相念(住職日記)

補導にもかかわらず・・・

 

七月も終わりですね。

いよいよ明日からお盆月になります。

坊守と力合わせて大切にお参りさせていただきます。

 

今日は、校区にある神社の祭りでした。

丁度私の補導巡回日となり行ってきました。

どの子どもたちも楽しそうに友だちと話したり氷を食べたりしています。

別に補導するような子どももおらず、腰のしんどさに座るところを探せどありません。

腰を擦り擦りボサ~っと立っていると気持ちほどの花火が打ち上げられます。

丁度、立っていた場所が良くて補導そっちのけでわざわざ来ていた方々を背中に最前列で見ていました。

さぞ、大きな顔が邪魔になっていたことでしょうね・・・

 

花火、やっぱりいいですね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。