月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

錆取苦闘

2011年03月02日 20時03分38秒 | 仏々相念(住職日記)

こびり付いて・・・

 

娘の自転車の掃除をしました。

「自転車も洗うんか!」って突っ込まれそうですが・・・

まだきれいなので錆を落とすと息子が乗ってくれるかな~って思い立ち錆落としのクリームと歯ブラシを手に決行!

 

軽傷の部分は気持ち良く落ちてくれます。

が、しかし、芯まで入った重症の錆は落ちません、擦れど擦れど歯が立ちません。

根気よくすればもっと落ちたのかもしれませんが、直ぐに諦めてしまいます。

私の悪い癖・・・

 

この心にこびり付いた錆・・・

これがかなりの重症で、落ちません。

どうします、その心・・・

どんどん、どんどん蝕んでいきます。

何とかしようとすることもあります。

でも表面の錆だけ落として満足する私は、いろんな縁に触れては直ぐに錆が出てしまいます。

 

磨き終わった愛車を見た娘が、「これ、持って行こう!カゴが大きいからいいのよね~」

おいおい、大切にしてくれよ!って心の錆が蝕んでいきます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。