月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

ちいさな箱のはなし

2013年11月15日 07時20分50秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


ちいさな空き箱をリメイクしてみました

透明のアクリルの箱には、カラフルなマスキングテープを貼りました

お文香が入っていた紙箱の蓋には、紙ナプキンを貼りました

リメイクすると、今まで空っぽだったのに何か入れたくなりました

可愛いクリップとテープをしまって…

ペーパームーンを送ってくれた中学生のKちゃんへ、お返しに送ることにしましょう

Kちゃんは、このちいさな箱にいったい何を入れてくれるのでしょうね

ちいさいけれど、想いはいっぱい入りますね



ペーパームーンのはなし

2013年11月13日 13時09分18秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


可愛いペンフレンドから届いたお手紙のなかに

素敵なポップアップクラフトが入っていました

淡いピンクの雲をそっと開くと…

にっこり微笑んだお月さまに女の子が腰かけています

夢のようなシーンだわ…と思いながらKちゃんからのお手紙を読むと

70年代に公開されたアメリカ映画「ペーパームーン」のワンシーンだということが書いてありました

「信じていれば、願いごとがほんとうのことになる」という思いが込められている映画なのだそうです

誰もみんな、ちいさなことから、大きなことまで、願いごとがあるでしょう

信じるということは、前向きに歩むということでしょうか…

今日歩む道もお月さまに照らされているのですね

安心して歩めます


ありがとうKちゃん