10月20日(日)曇り 第45回千葉市中央区親善少年剣道大会
5年に一度の幹事として、年度初めより弁天剣友会と共に
鋭意準備を進めること6か月、いよいよ当日を迎えました
会場は本町小
運営側ですので保護者の協力を得ての画像です
開会式に続き木刀による剣道基本技稽古法の演武
鶴沢からは6年1名、4年2名、3年1名
二組が参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0a/0aadf7a56e3535ae83168f47ebe4d245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/648fdd5df2ecf67bc5d494f383434302.jpg)
稽古の回数が限られるため、習熟の度合いを心配しましたが
何とか役目を果たしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/f9044fac734f772310e46af3465fbb4f.jpg)
紅白戦から始まった試合には計10名が出場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/23f249fda678ec403ee501b5ef275470.jpg)
各試合場にて戦いを繰り広げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/5e8e7daa3303b63e046fc0472fe8c50e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/f0a8a34c783e93d5be473f45a5a86c29.jpg)
初出場の子が多かったのですが
優勝1名・準優勝1名・3位1名にて団体三位となりました
勝った子も負けた子も今日の試合の反省をして
12月の秋季錬成大会に生かして欲しいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/fe14e467141d0f79d61429747f4cf5c1.jpg)
前日準備~早朝からの設営~駐車場係~受付~表彰
閉会式、撤収作業を終え、本町小から鶴沢へ隊列を組んで帰還
幹事団体としての役目を終えました
他5団体の皆様方のご理解、ご協力有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/da/597ac99a209739789f051b5d4154754a.jpg)
メイキングに関わった保護者も交えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/2a398014c87b0938f41b313f632e683e.jpg)
遠方から駆け付けてくれた頼もしいOBたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/769dd28f5554346f92b770810f55c7c3.jpg)
鶴沢の結束力がここにあります
5年に一度の幹事として、年度初めより弁天剣友会と共に
鋭意準備を進めること6か月、いよいよ当日を迎えました
会場は本町小
運営側ですので保護者の協力を得ての画像です
開会式に続き木刀による剣道基本技稽古法の演武
鶴沢からは6年1名、4年2名、3年1名
二組が参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0a/0aadf7a56e3535ae83168f47ebe4d245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/648fdd5df2ecf67bc5d494f383434302.jpg)
稽古の回数が限られるため、習熟の度合いを心配しましたが
何とか役目を果たしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/f9044fac734f772310e46af3465fbb4f.jpg)
紅白戦から始まった試合には計10名が出場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/23f249fda678ec403ee501b5ef275470.jpg)
各試合場にて戦いを繰り広げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/5e8e7daa3303b63e046fc0472fe8c50e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/f0a8a34c783e93d5be473f45a5a86c29.jpg)
初出場の子が多かったのですが
優勝1名・準優勝1名・3位1名にて団体三位となりました
勝った子も負けた子も今日の試合の反省をして
12月の秋季錬成大会に生かして欲しいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/fe14e467141d0f79d61429747f4cf5c1.jpg)
前日準備~早朝からの設営~駐車場係~受付~表彰
閉会式、撤収作業を終え、本町小から鶴沢へ隊列を組んで帰還
幹事団体としての役目を終えました
他5団体の皆様方のご理解、ご協力有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/da/597ac99a209739789f051b5d4154754a.jpg)
メイキングに関わった保護者も交えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/2a398014c87b0938f41b313f632e683e.jpg)
遠方から駆け付けてくれた頼もしいOBたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/769dd28f5554346f92b770810f55c7c3.jpg)
鶴沢の結束力がここにあります