鶴沢剣友会

千葉市立鶴沢小学校体育館にて稽古を行う"鶴沢剣友会"日々の模様

7月5週目~暑さへの備え~

2020-08-01 08:48:00 | 剣道
7月29日(水)

室温24.6℃
湿度71%

気温湿度共に低く、環境としてはまずまずですが
参加者4名、ほぼファミリーで構成される体育館(笑)
少ない人数でも場を占有して伸び伸び稽古ができることは幸せです



たった一人の小学生も指導者の叱咤激励を受けながら
よく頑張りました

[[youtube:6v0C-V17zXY]]

7月31日(金)
室温27.8℃
湿度 71%

体育館に向かう前に稽古時の飲み物を用意します
毎回、今日は何名参加できるだろうと思いながら
必要と思われる量を準備するのですが
29日は4名さて今日は…

結果、参集したのは
成人4名・小学生3名



気温は前回より高く、これからの上昇を感じさせる晩でしたが
微風が吹き込む体育館は湿度が抑えられ
身体が徐々に環境に適応していくこともあるのでしょうが
体調不良を訴える子も発生しませんでした



少ない経験からしても
湿度が80%を超えると変調を来す者が多いように感じます
十分に換気することは勿論ですが
今後は十分な飲み物に加え、熱中症に対処するため蓄冷剤も装備する予定です



6月19日に稽古再開、7月中は休みなく続け
短時間は維持しつつも、ゆるやかに負荷を増して来ました
これからはいかにして暑さと折り合いを着けていくかが焦点となります