鶴沢剣友会

千葉市立鶴沢小学校体育館にて稽古を行う"鶴沢剣友会"日々の模様

8月最終週~秋風を待つ~

2020-08-28 23:52:00 | 剣道
中央区近辺に住まいする老人は
「千葉神社の祭礼が済むと秋が来る・・・」と言ったりもします
言葉通り23日は雷をともなった降雨あり
待ちに待った恵の雨にて、この日を境に朝晩は少しばかり凌ぎやすくなりました
とは言え、日中は刺すような日差し

8月26日(水)
室温32.8℃ 湿度 49%
小学生2名・成人4名



久しぶりにこの人が帰って来ました
心優しきムードメーカー体育館が明るくなります



ここのところ小学生よりも人数が勝るため



大人の稽古に充てる時間が若干長くなっています



8月28日(金)
室温32.5℃ 湿度 62%
小学生2名 成人3名
湿度やや高め、空気が重く感じられ、各員に注意喚起

後半小学4年生が戦線離脱
大型扇風機前で装備を解き、蓄冷剤を用いてクールダウン
水分とミネラルを補給して元気を取り戻しました
やはり湿度は大敵の様です



マスク・シールド類を装着した稽古を開始するにあたり
大いなる緊張感を持って臨みましたが、8月最後の稽古も大過なく終了
残暑厳しいと聞き及ぶにつけ秋風が待ち遠しい今日この頃です