徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

悪化する公衆マナー

2006-07-06 22:10:06 | 日記・エッセイ・コラム
今住んでいるアパートのマナーが、年々悪化している。

まずはゴミの捨て方。
転居していく人は、必ずといっていいほど様々な粗大ゴミを置き去りにしていく。
「立つ鳥後を濁さず」って言葉を知らないのかよ。
びっくりしたのは、お総菜の中身が入ったまま、ゴミ保管庫にポンと捨てられていたこと。
ゴミの収集日も全くの無視で、保管庫の中がゴミ箱状態である。

次に、車の路上駐車。
駐車場が一番奥にあるせいか、通路に置く人が何人かいる。
狭い通路にジグザグに車が置いてあるのはとても邪魔だ。

極めつけは、アパート周辺での会話。
夜の9時10時といえば、まだ寝る時間ではない。
でも、1時間以上も(アパートの)階段に越しかけ、延々と大きな声で井戸端会議を続けるのはいかがなものか。
おまけに犬連れと来る。
ワンワンぎゃーぎゃーたまったものじゃない。

職場の先輩には、「アパートの一階に住むのは物騒じゃないの?」と言われる。
でも、私は騒音&マナーの悪さがイヤでたまらないので、一軒家に引っ越したいほどだ。
要は、早く身を固めればいいのよね・・・(汗)