心の霧が晴れないまま、新年度を迎える。
よく考えたら、新年度準備の為の日は3日しかないことが分かった。
休む間もなく、仕事をこなしていく。
3月中は割と定時に退勤していたが、今日は定時を超えてもなお仕事していた。
実は、避難民が転入することになった。
原発近くではないが、町の一部が津波の被害にあい、学校再開のめどが立っていないとのこと。
全校生の少ない本校としては、転入は嬉しい限りだ。
本日保護者の方と面談したが、動揺と戸惑いを隠せない様子だった。
慣れない土地での生活は大変だと思うが、こちらはやれるだけの対応をするつもりだ。
そして、驚いたのが、毎年恒例の「鼓笛パレード実施」に関するアンケートが来ていたこと。
市は実施を前提としているのか?
いくら放射能測定値が下がったとは言え、5月に子どもを野外で長時間歩かせるイベントを実施できる状況にあるとは言えないと思うのだが…。
個人の調査なら、
「放射能が心配なので、実施したくありません!」
と書いてやりたいところだ。
話は変わるが、弟のアパートの給湯器交換が無事終了。
夕食を食べた後、弟は自宅へ戻っていた。
避難生活もめでたく終了だ。
気分的に町が「復興」に向かっているとは思えないが、新年度を機に、少しずつ周りが変わってきているのを感じる。
よく考えたら、新年度準備の為の日は3日しかないことが分かった。
休む間もなく、仕事をこなしていく。
3月中は割と定時に退勤していたが、今日は定時を超えてもなお仕事していた。
実は、避難民が転入することになった。
原発近くではないが、町の一部が津波の被害にあい、学校再開のめどが立っていないとのこと。
全校生の少ない本校としては、転入は嬉しい限りだ。
本日保護者の方と面談したが、動揺と戸惑いを隠せない様子だった。
慣れない土地での生活は大変だと思うが、こちらはやれるだけの対応をするつもりだ。
そして、驚いたのが、毎年恒例の「鼓笛パレード実施」に関するアンケートが来ていたこと。
市は実施を前提としているのか?
いくら放射能測定値が下がったとは言え、5月に子どもを野外で長時間歩かせるイベントを実施できる状況にあるとは言えないと思うのだが…。
個人の調査なら、
「放射能が心配なので、実施したくありません!」
と書いてやりたいところだ。
話は変わるが、弟のアパートの給湯器交換が無事終了。
夕食を食べた後、弟は自宅へ戻っていた。
避難生活もめでたく終了だ。
気分的に町が「復興」に向かっているとは思えないが、新年度を機に、少しずつ周りが変わってきているのを感じる。