ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
真夜中のコーヒー2
人生の最終章
ボケ防止のためにも
ブログ遊びを楽しもう
新年
2016-01-01 00:34:31
|
雑記
新年 おめでとうございます
今年は
たのしみは あたらしき年 この年の
伝える言の葉 うたにする時
と言うことで、出来るだけ
うた日記で綴りたいと思っているのですが
どうなることやら
今時こんなことを仕様なんて
あの世から橘曙覧さん、呆れてるかな?
それとも 喜んでくれるかしらね
とも角も、新年にあたっての抱負です
出来るか出来ないかは 私次第です<笑
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (5)
«
年の瀬
|
トップ
|
ほろ酔いうた日記<今年も
»
このブログの人気記事
骨盤ストレッチまくら
忘却の彼方へ
ひとり芝居 神田さち子さん
マイ包丁
ブログは楽し!
桜
来る大災害に備えて
年の瀬
大変なことになってます~どうしましょう!
うれしい戴きもの
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
2週間前
節分
2週間前
命日
3週間前
どうなるんでしょうネ
3週間前
信州信濃の上田より
2ヶ月前
今年もイルミネーション
2ヶ月前
今年もイルミネーション
2ヶ月前
今年もイルミネーション
2ヶ月前
マイ包丁
2ヶ月前
マイ包丁
2ヶ月前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
うた日記 バンザ~イ
(
junne
)
2016-01-01 06:28:32
うた日記・・・大丈夫、大丈夫。つばらさんなら出来ますよ~。
お~っと、忘れてはいけない。
明けまして、おめでとうございます。
これを言いたかったのでした。
昨年は色々と学ばさせて頂き、有り難うございました。今年もどうぞヨロシクお願い致します。
好き勝手・やりたい放題の私ですけれど、どうか見捨てないで下さいね~!
つばらさんの今年一年、いい事が沢山有る様に、いっぱい、いっぱい、祈っていますからね。
さ~あ、これからお雑煮を食べよう・・・っかな~。
初詣は寒さに耐えられそうもないから、この数年はパスしています。近場では湯島天神ですけれど、学問の神様(らしい)ですから、私には最早(既に)無関係ですしネ。
早く、早く、な~つにな~れ!
返信する
新しい年
(
tango
)
2016-01-01 08:30:19
昨年は新店舗で神経を使いました
順調に伸びておりますので一安心と思って
頑張りました
仕事が全部終わると疲れがどっとできた1日です
今日はゆっくりです…
お参りは正月2日の人の少ない夕方に
行っております
どうぞ今年もよろしくお願いいたします
返信する
junneさんへ
(
つばら
)
2016-01-03 17:44:54
おめでとうございます。のんびり過ごしていますか?好き勝手やりたい放題、ストレス解消法には一番です。おかげで私ストレスが少ない<笑
まぁ~、今年もこの手で、お互い元気に過ごすことにしましょう<笑
私もjunneさんに良いことがいっぱいいっぱいありますよう願ってますよ
返信する
tangoさんへ
(
つばら
)
2016-01-03 18:02:52
おめでとうございます
お仕事、拡げてゆくのは大変ですけど、その分
遣り甲斐も倍になる、楽しみですね
遣り甲斐を持つことの大事さ、この歳になってつくづく感じてますよ。<笑
今年も楽しんでお仕事続けられますよう、そして良いお年でありますように!!
返信する
初めまして
(
ゆめとttm21
)
2016-01-04 14:17:16
コメントを有難うございます。これからもよろしくお願い致します。私もコーヒーは大好きです!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
雑記
」カテゴリの最新記事
節分
母娘喧嘩
命日
どうなるんでしょうネ
信州信濃の上田より
今年もイルミネーション
マイ包丁
生命保険
しばらくです
移り変わり
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
年の瀬
ほろ酔いうた日記<今年も
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
母娘喧嘩
命日
どうなるんでしょうネ
信州信濃の上田より
今年もイルミネーション
マイ包丁
生命保険
しばらくです
移り変わり
>> もっと見る
カテゴリー
雑記
(824)
日記
(48)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
junne-junko/
母娘喧嘩
yo-サン/
命日
つばら/
どうなるんでしょうネ
junne-junko/
どうなるんでしょうネ
かれん桜/
信州信濃の上田より
かれん桜/
信州信濃の上田より
Unknown/
信州信濃の上田より
kinshiro/
信州信濃の上田より
おばさん/
マイ包丁
おばさん/
中秋の名月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年02月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
お~っと、忘れてはいけない。
明けまして、おめでとうございます。
これを言いたかったのでした。
昨年は色々と学ばさせて頂き、有り難うございました。今年もどうぞヨロシクお願い致します。
好き勝手・やりたい放題の私ですけれど、どうか見捨てないで下さいね~!
つばらさんの今年一年、いい事が沢山有る様に、いっぱい、いっぱい、祈っていますからね。
さ~あ、これからお雑煮を食べよう・・・っかな~。
初詣は寒さに耐えられそうもないから、この数年はパスしています。近場では湯島天神ですけれど、学問の神様(らしい)ですから、私には最早(既に)無関係ですしネ。
早く、早く、な~つにな~れ!
順調に伸びておりますので一安心と思って
頑張りました
仕事が全部終わると疲れがどっとできた1日です
今日はゆっくりです…
お参りは正月2日の人の少ない夕方に
行っております
どうぞ今年もよろしくお願いいたします
まぁ~、今年もこの手で、お互い元気に過ごすことにしましょう<笑
私もjunneさんに良いことがいっぱいいっぱいありますよう願ってますよ
お仕事、拡げてゆくのは大変ですけど、その分
遣り甲斐も倍になる、楽しみですね
遣り甲斐を持つことの大事さ、この歳になってつくづく感じてますよ。<笑
今年も楽しんでお仕事続けられますよう、そして良いお年でありますように!!