真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

年の瀬

2015-12-30 04:14:46 | 雑記






     今年も学生時代の友人から送られてきました


      一人暮らしになったのを気遣って

       時々あれこれ送ってくれます <感謝です



    
    今、テレビで 第九を聴きながら、

     深夜介護の時は毎年聴いてたなぁ~<懐かし  


      久しぶりのブログ更新です




     このところ、タバコの煙が目にしみて<笑


     右目が真っ赤に充血し、パソコンに向かうと

      痛くはないのですが、しょぼしょぼしみてきます




     パソコンのやり過ぎかな?

      控えていました



     マァ~、充血も収まったようだし

      来年は、ぼちぼち行くことにしましょう!




       皆さま 良い年をお迎えください



     
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしましょう? | トップ | 新年 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう幾つん寝るとお正月 (junne)
2015-12-30 05:42:36
今年は(途中からでしたけれど)お世話になりました。
私なりに色々と学ぶ事も多々あり、勉強になりました。
今は休ブログ期に入っている、のん姉に出逢えたのも、つばらさんのこのブログ上での事。それら全ての事を踏まえ、感謝の意を表します。有り難うございました。
最近の私はブログを『書く』と云うよりも音楽をUPする事が多く(怠慢にも)、「そろそろ何か書こうかな」と、やっと重い腰を上げようかと考え始めています。
これからも(来年からも)ヨロシクお願い致します。

返信する
ありがとう。そして来年もよろしく (kiroku)
2015-12-30 15:38:59
つばらさん、あなたとの出会い(ブログ上での)があって以来、私は折に触れて励まされていました。ありがとう。

マイペースでいいから、来年も期待しています!!
どうぞ良いお年を。
返信する
ご無沙汰しております (あいうえお)
2015-12-30 21:49:02
今年もあと少し。何かと有難うございました。
一週間こん吉が保育園を休んでヘルプ頼まれたり、
原稿の締め切りやらでバタバタのまま年末が来てしまい、今から昆布巻きだけ作ろうかと…
相変わらずガサツドジコですが、
来年もどうぞよろしくお願い致します。ペコリ。
返信する
新年へ向けて (つばら)
2015-12-31 01:29:27
皆さま コメントありがとうございました

 <junneさん>
永い間わからなかったシナトラの唄が “ハイ・ホープ”だという事がわかったのもjunneさんのおかげ、すっきりしました<笑
「下町放送局」junneさんしかできませんよ
これからも楽しませて下さいネ

  <kirokuさん>
ありがとうございます。何しろ白か黒で中間色を持ってないので、書き出しはいつもチョット
躊躇しますが顔が見えないことをいいことに
<笑>勢いで書いてます。
こんなブログですがよろしくお願いします

   <のんちゃん>
二人のお子の一番可愛いこの時期、思いっきり楽しんで下さい、そしてお願い
のんちゃんの童話、披露してください
気にしてる方、読みたい方、大勢いるはずですよ、私もその一人、楽しみにしてますよ!


  すでに大晦日に入りました。来年も皆で
ブログ楽しみましょうネ。よろしく!!


返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事