前日と打って変わった晴天の下
昨日は3ヶ月健診で病院へ
駅前の桜も前々日の雨で終わりを迎え
きれいに刈り込まれたつつじが
咲き始めていました
万葉集で
「 梅の花咲きて散りなば桜花
継ぎて咲くべくなりにてあらずや 」
この歌を見つけたときは<あら あら あら〉
笑ってしまいましたが、と、すると今は
「櫻花咲きて散りなばつつじ花
継ぎて咲くべくなりにてあらずや」
ですね<笑・謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/bada2fa9ec2a689905a118efed6f04e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/d950c15dc1b62c84d4acc66471954b1e.jpg)
ハリケーンが中学に上がるとき
学習塾の前に植えられていた合格桜
巣立ちゆく 児の顔(かんばせ)や さくらばな
と祝ったハリケーンもあれから十数年
今や逞しく社会人となりました
時は流れ移り行く、変わらぬものは
与謝野晶子の大好きな桜の歌
今年も書き残しておきましょう
清水へ祇園をよぎる桜月夜
今宵逢う人 みな美しき
晶子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます