真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

行って来ました 巣鴨の地蔵さん

2016-05-29 11:37:31 | 雑記


    音にきく<巣鴨のお地蔵さま>

       行ってきました

   
    

    目的は
   
  「お寺があり、露店があり、小さなお店が並ぶ巣鴨地蔵通りは、
  古き良き日本の風景と文化だけでなく、人の優しさもまた昔ながらの
  商人のおもてなしの心を大切にしています。」 という

     おばあちゃんの原宿?>と言われるこの商店街を

     一度見ておきたいと思っていたんですが

   
       近くへ出かけたついでに

          行って来ました



      



      ナルホド なるほど なるほどね

       すべてに納得でした<笑


         それにしても、どこから集まってくるのか

          ナントも人の多いこと



                 

                   



       以前に聞いたことがあります

        将来シモノ世話にならない為の赤パンツ


        一年に一度、赤パンツを贈る日があるんだそうです

      お年寄りへのバレンタインデーですね<笑



      未だにこんなお店でこんな風に売られているんですね



       やっぱり <おばあちゃんの原宿>

         巣鴨商店街でした<笑


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オバマ大統領広島へ | トップ | 有楽町であいましょう »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も行きたい! (ピアノ)
2016-05-31 17:57:28
こんにちワン!
まだちょっと早いかなと思いながらも興味ある町です。
主人はちっとも早くないと言います!
テレビで見ると元気なおばあちゃんがいっぱい闊歩してますね。

赤パンツ買いました?
根津神社のつつじ祭りでも赤パンの露店が!?
マルエツのバーゲンでも赤パン
秘かに、愛用者が多いのかしら?

トイレは人間の尊厳につながるので、婦人科で教わったストレッチしてます。

返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事