けん爺さんのつぶやき

日々の出来事を徒然に。

豪雨災害

2020-07-10 02:19:36 | 日記
FBにも書いたんじゃが、豪雨災害が起きる度に
『過去に経験のない雨量・・・』
『7月の総雨量平均の3倍の雨が1日で降った』とか
ここ数年いや10年で何度もニュースで耳にする言葉じゃ。

過去の統計が参考にならん時代になっとるんじゃないん?
時間雨量が10~20ミリでも激しい雨とか言うとったけど
今や時間雨量100ミリとかもある時代。
そう考えて『7月の平均総雨量の10倍』
『時間雨量150ミリ』 に耐えるだけの
防災設備、管理をすべき時代になっとるんじゃないの?

統計を取り始めて何年・・・とかの数値が参考にならん時代になったのよ。
河川の浚渫を数年に一度やっとったんなら、
毎年やって川の深さの管理、川幅の見直しが必要なんじゃないの?
堤防の強度、ダムなどの強度の見直しも必要なんじゃないの?

東日本大震災で全国の公共施設が耐震化された。
建築基準法も見直され一般住宅の耐震化も進められとるように、
護岸事業、治水工事、道路工事など土木工事も
規模、強度など見直しする必要があると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また悲しいニュースが・・・

2020-07-09 01:57:54 | 日記
母親が3歳の娘を部屋に残して1週間以上遊びに行って帰って来んかった?
それで女の子は餓死とか? 何で? 何でこんな事が起きるん?
昨年も、父親が娘を虐待して死なせたとか悲しいニュースがあった。

亡くなったその子は単に運が悪かっただけ?
そんな親の元に生まれたんが、すべて?
大きな力には絶対逆えん小さな子を虐待して自分は俺様?
まだまだ母親が必要な子を見捨てて自分は好きなだけ遊び?
この親は人間として不適格なんじゃないん?
大人の人間として大きな欠陥があるんじゃないん?

本来なら同じ目に合わせた上での死刑に処すべきじゃが、
ワシが勝手に彼らを裁くことが出来るなら、竹引きの刑に処す。
往来に首を出して埋め、そのそばに竹製のノコギリを置いといて
罪状を貼っておくのじゃ。
そしてこの罪を許せん通行人が一人一回だけその鋸を引く事が出来る。

残酷じゃろー? じゃが、そんな刑罰が昔はあったらしい。
罪を憎んで人を憎まず
としても、許される人に当たらず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円

2020-07-08 01:59:46 | 日記
義妹が『まだ入ってないけど、入った?』 と心配する給付金。
今日『入った!』 と喜びのラインが入ったらしい。
皆さんのお宅では如何でしょうか?
ウチには義妹より一足先に入金となりました。

わが家ではワシの分は売上が激減の会社に貸すつもり。
貸すとは名ばかりで、返してもらえんのは承知之助。

もうコロナの収束はあっても、終息することはないと諦め、
コロナと共存した上で、どう仕事をこなしていくか考えるしかない。
そう考え始めたんじゃけど、すぐにエエ解決法が見つからん。
無い頭を振ったり回したりしてもエエ知恵は出てきません。
じゃが自分で工夫するしかないよのぉ・・・。

10万円の予算で調査、研究? やるのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨

2020-07-07 03:07:59 | 日記
熊本の大雨での被害がニュースで報道されとる中で
スマホ開けば、PC開けば、わが町の『大雨警戒レベル4』とか
『佐伯区避難指示』とかのトップ画面が目に飛び込んでくる。
この状態がもう半日も続いとるんじゃが、皆さん避難しとるんかね?

ずっと激しい雨が降り続く中では外に出ん方が安全な気がする。
土砂災害の起きそうな所とか、氾濫しそうな川のそばに住む人とかは
そんな中でも避難する必要があるじゃろうね?命あってのもの。
その惨状はニュースの映像などで分かるハズなんで
身の安全を守って欲しい。

ワシが住む町は平野部が少なく、ちょっと走ればすぐ山じゃ。
ほいじゃけぇ開発業者は山を削って団地を造ったり
山裾をちょっと造成して小規模な住宅地を造って
分譲住宅を販売したりしとる。

中には、こんな所に家を建てて、と思うような場所もある。
そこを購入した人は価格も手頃で、山は近く自然いっぱいで
空気もきれい、とエエところばかりが頭にあって
土砂崩れや川の決壊とか、まさかと考えもせんかったんじゃろうね?

今も遠くで聞こえる激しい雨音が段々と近づいてくるのが分かる。
長う降ると地盤が緩んで土砂災害となる、川の洪水にもなる。
自分が住むところが危険な地区かどうか分かるハズなんで
どうか、そんな所に住む人は安全な場所に避難して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジワリ忍び寄る第2波?

2020-07-06 01:59:43 | 日記
東京では都知事選の中、コロナ感染者が連日100人超え。
全国でも急にまた感染者が増えてきたみたいじゃ。
でも積極的な検査をした上での増加なんで想定内のこと、
みたいな感じが、政府の見解じゃ。

はたして国民はそう見とるんか?
不安でしょうがない人が多いんじゃない?
行政のトップとして難しい判断じゃと思うが、
えらい人たちが判断したことにワシら従うしかないよのぉ?

不安はあっても、ではどーしたらエエとか具体的な策がある訳でもない。
すべてのイベントが中止、延期になり、旅行にも行かれん。
レジャー、旅行関連、イベント関連の業界はどうする事もできんよのぉ?

第2波の不安の中、梅雨前線はまだ日本列島の南側に位置し
豪雨災害、またこの時期、台風被害そして梅雨明けには
猛暑の夏が待っとるのにマスクして行動せんといかん。
大変辛い将来が想定されるけど、生き残れるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする