5月7日
昨日の鮃不発を踏まえ今日は黒鯛狙い。1年ぶりにポイントに入ってみると、俺様の好きな
階段ブロックから、水深1mほどの海草の隙間をフカセで狙うのは、アタリと同時に魚が走るので快感なのだが・・・・・・。
やむなく先端のテトラから狙ってみた。3時間コマセを打っても1度もエサがなくならない。
うーむ・・・・ならばと、タナを深くし、底をこすってカレイ、ヒラメねらいだ!。
いつもこれで、ナメタだのマコだのお土産を確保している。
最低でもこれくらいはお相手してくれるはずなのだが、まったく反応無し。
ちび鮃ちゃん
やめた!。自宅へ帰り水産試験場の定点水温を見ると、前日より3度下がって10度
これでわ食わん。
で、翌日仕事帰りPM6:00時サーフへ。せめてシーバスちゃん遊んでくれぇーとの思いとどかず。
海は、こんな感じ。見た目以上に波が高い。今年はかなりキビシイ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます