広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

ソファ専門ネット通販そふぁねっと店長日記

2006-09-14 17:13:03 | 自営業の妻

↑広島をもっと面白い街に。情報活性化をめざすランキングサイトです。


最近、通販サイトオープンして一応一区切りしたのをいいことに、仕事をないがしろにして子育てモードにどっぷりつかって嬢ちゃんと遊んでばっかりのtuyumameです。
今日は久々に、そふぁねっと店長日記です。

私が店長を務めるカバーリングソファ専門の通販サイトソファのある暮らし.net(そふぁねっと)のサイトを見て、実際に座ってみないと分からないよ・・と言われるお客様は、ご来場が可能ならぜひ、ミヤカグのショールームに来て頂きたいと思っています。
ご来場いただければ実際に見て、触れて、そして腰掛けてくつろいで、すわり心地を体感していただけます

とはいえ、実は。

まだきれいにソファのショールームが整ってません。
今はまだこんな感じ↓

ショールームといっても、当社の工場をリフォームした倉庫兼ショールームですのであまりお洒落な建物ではございません


が、広さだけには自信があります


将来的にはもっとちゃんとかっこいいショールームにしていかなければ・・と思っているのですが。
 もうしばらくお持ちくださいませ。
そのうちがんばります。



まずはとりあえず出来ることからやっていかなければ・・・

ということで、以前、ミヤカグショールームにご来場いただいた方からこのブログに以下のようなコメントを頂いたことがあります。

お店にも、ソファのある暮らし.netのパンフレット渡せるようにしておけばいいと思いましたよ。


おっと、なるほど。
確かに、ネット経由ではなく広告などを見てご来場いただいた方にはミヤカグのHPの宣伝をしていないことに気づきました。

ナイスアドバイスをありがとうございました!やんじさん。
持つべきものはブログ友ですぅ。

そこで、パンフというほどのものではないのですが、とりあえずお客様に渡せるチラシ程度のものを作りました。



サイトオープンにこぎつけて、ちょっとほっとして、そふぁねっとの仕事から逃避していたつゆまめ店長ですが、こんなことじゃだめだ~と、少~しお仕事の話でした。

うちの会社、ミヤカグのご紹介
実店舗のパイン材の家具・カントリー家具の常設展示数・品揃えは広島で一番です!プロヴァンス風にリフォームされた一軒家は丸ごと雑貨コーナーです。ナチュラル雑貨&カントリー雑貨&輸入雑貨など。

☆カントリー家具専門の通販ショップ→ 

☆私が店長をつとめるソファ専門の通販ショップ、9月1日オープン!
ソファのある暮らし.net

くつろぎとナチュラル感がコンセプトのオリジナルソファが100タイプ以上!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする