田舎の道草

田舎の道草徒然日記

ハンカチ

2017-10-28 | 日記
台風の季節に、今週もまた招かれざる客、台風が
やって来る。
台風の名は「サオラー」、台風の名前140個の
うち140番目の名が「サオラー」とのこと。
サオラーは、ベトナムの山岳地帯に分布する、
ウシ科の動物で、「幻の動物」として
絶滅危惧動物にも指定さているらしい。
台風は、絶滅するこは無いだろうが、願わくは
静かに通り過ぎてくれることを願いたい。

全ての台風をゴルフボールの回転に例えると、
左に回転するドロー系で、力強く、距離が伸び
左側に弧を描くように進み、ゴルファーに
とっては理想的な回転なのだが、地球の自転
(時速1700キロメートル)とアゲンスト
(向かい風)の偏西風に阻まれ、大きく右に
反れてしまう。
アゲンストによるOB、アゲンストは、ゴル
ファーにとってもまた大敵だ。

近頃トランクスのパンツのゴムが妙に伸びて
ひとりでに下がる。
下がりだすと、母ちゃんは新しいパンツを用意
する。
母ちゃん曰く、年老いてくれば来るほど、
下着に気を付けにゃ駄目だと言う。
外出時、急に倒れたりしたら、病院のベットで
さらされる機会が増えるから、ダド。
母ちゃんに、ゴムの伸びた格子柄、チェック柄
ペイズリー風のパンツをハンカチに変身させて
はどうかと提案したら、「・・・」
会話が途切れた。