月子日記

思うこと、好きなもの

ひとりじゃないって

2013-03-10 20:57:35 | 思い
素敵なことね~♪

て天地真理だっけ

ひとりビールのんだし
さて寝ようかなと思ってふとんに入り
高鼾の夫にくっついてみた

まったく起きない

でもなあ

くっつける対象があるいまは幸せと呼ばないといけないのかも

寝てるとおとなしくて愛しくもあるこの温かい物体にからみつき

幸せなんかもな

と考えてみる…

たしかに

このひとは実質わたしをひとりにしたことがない

結婚してからは夫ひとりでわたしをひとり残して仕事以外にでかけたことは
ほぼない

それは時がたつごとに少なくなり
いまはないといってもいい

ただいまはわたしは田舎の家に帰るので

必然的にそうなるだけ

わたしが夫の戻るべき家に仕事以外の留守番がないのです

たまに兄弟を誘ってのむときもワタシを伴うし

わたしのほうが単独お出かけがあるかも
お友達に
誘われたとき
夫の許可は得てるけど

この寂しがりやなひとは
寂しがりやなわたしにうってつけなひとだったのかも

いろいろおもうことあれど

いまは
あなたがいると
わたしは寂しくないかな

やっぱり
ぬくみを感じているときは

そばにいてくれて
ありがとうね
だーりん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できた!

2013-03-10 19:55:54 | 思い
書類できた!

今日完成を目指してたけど、ほんとうに
夫が帰宅する時間までにできると思わなかったけど。

なんとか完成しました。

今回は写真はいつも夫がしてたけど、写真もひとりで
作りました。
見出しラベルをつけたりして、施工管理どおりに
作成できたんじゃないかな。
つじつまの合わないことがどうもできないタチなので。

夫は夕べからの夜昼仕事から帰り、なんかちょっと
お疲れ気味で、ぼーっとして、飲んで食べるだけ食べたら
とっとと寝てしまった。
いびきかいて夢んなか。
わたしはほじくりだしてきたCDの山崎まさよしの
邦楽カバーのアルバムをきいてるけんど。
なんか気づきもしないで寝てるなあ。

夫がとっと寝てしまってつまらないけど
わたしには今日はとっても喜ばしい日。
なんでって、書類が完成したから~~~~♪
夫にはわかるまい。この喜び。
なのでひとりで音楽きいて、ビールのんでこれを書いてる。

ひとり祝杯だもん。
いいもん。ひとりでも。

いろいろおもうことあれど。

そうそう、この山崎のアルバムのなかで、キョンキョンの
「あなたに会えてよかった」を歌ってるんだけど。

いまちょっとそんな気持ちかな。

遠い異国にいった
むかし好きだったひとへの気持ち。

あいかわらずの彼やなあと...

♪遠い空に輝く星のように
あなたはずっとそのままで輝いていて

わたしはこのまま
このどうしようもないけど、たぶんまじめな一途なこのひとと
生きてゆくよ。
このひとはいやんなるくらいわたしのそばにいて
くれるんだ。
あなたはいつも遠い彼方にいたような感じだったから
わたしはずっと寂しかったんだよ;;
きっと気づいてなかったよね....

またいつの日か会えるかな...

会えてよかったにきまってるけどね。
3つも、愛おしい命がこの世にいてるんやから....

そんな気持ちは夫も同じなのかもね。

好きとか愛とか恋とか、そんなんはなにもなくても。

あと何十年生きるんかな。
そのあいだになにがあるんかな。
いままでもたくさんのことがあったから。

一番最後死ぬとき、
いったいなにを思うのかな。
わたしって・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事シゴトしごとざんまい。

2013-03-10 01:24:13 | 思い
ここにきてるときは当然ながら仕事ばかり。

寝てるとき、飲食以外はシゴト。
でも今朝は寝てる時も仕事のことで心配なことがあって、
そんな感じの夢みてた。
寝てても仕事やなあ--;


昨日は外食いくんかなと思いきや、自分があまり食べたくないからか、
お嫁さんが作ってくれたからか。
結局現場を見に行ったついでに、ケンタッキーなんか
買うし。
なんかケンタッキーって、高いってイメージ。
たまに食べるとおいしいけど。

帰ると、お嫁さんがわたしの分もだしてくれた。
夫が先にやけにもくもくと食べてるので、食べてみたら
めっちゃうす味。
夫はたぶん、これはおいしいとは思ってないんだろうな。
いらんともいえず、さくさく食べてしまってた^^;
でも体にはめっちゃよさそうだよ。

昨日はそれで寝てしまい、今朝は朝から現場。測量したり
PRしたり。
あと数か所現場をみてまわった。
現場へいってるときの夫のせかせかした感じが
すごくいややなあ。もっと落ち着いてほしい。
依頼書の面積とはかるとちがうし、どうしたらいいかってなって
それをひとりでじんわり考えない。
あとできいたら、甘えてるんや、という。
完全わたしに頼りっきり。
もういやんなる。ガキじゃあるまいし。
わたしのいない現場ではちがうらしいよ。当たり前やけど。
あんな態度されたらみんな困ってしまうよ。

そのあと、近所の飲み屋でのんだ。
カモ鍋とかおいしかったな。
仕事しておいしいもん食べて飲むのが一番の楽しみ。
それしか楽しみないけど。

で、いま夜中にまたも仕事してた。
夫は夜勤に出ていったけど。
夫はあしたの昼も帰らないので、わたしは仕事に没頭できる。

そういえば、今日、ちょっときいてみた。
わたしに惚れてる?
最初惚れてない、といってすぐに、嘘や、惚れてるで
と言い直した。
そうなんかなあ。
ようわからん。

もう4年かあ。
と、いまさら話題にしてきたね。
そんなになんも思ってないくせに。

わたしはつくづく駆け抜けた4年だと思うよ。
夢だけを追って、いろいろ苦しんでこらえて乗り越えて
頑張ってきた4年だったなあ。
前の会社にいたのも4年。
区切りのように、なんか、いまこれからのことを
考えてる。
あ、そういや、田舎に家たったもんな。
なにか変えては、人生をよくしていってるつもりなんだけど。
どうなんかなあ。
でも家は満足ですよ。
四季おりおりを感じる場所であるし。
あそこに家があるのは幸せなことです。
早く仕事を終えて帰りたいな。

来週土曜日はとんこ手術だし;;
しんぱい。アレルギーもちやから、麻酔薬とかで
ショック死しないかな;;
とんこがいなくなったらわたしはどうしていいか
わからないくらいショックに陥ってしまいそう;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする