月子日記

思うこと、好きなもの

幸せとは

2019-06-11 23:47:32 | 思い
わたしはいま飲み会からの帰り道。
電車のなか。

きょうも楽しかったといえばそうだけど


でも、
人々の投げ掛けた話題に私の心はとまってしまった。

哲学の好きなその人がなげかけた。(お馴染みのEちゃん、いつも言い合いになる)

一日で幸せを感じるには、
床屋へいくのがよいのだと

一週間で幸せを感じるのは、
車を買うとだと。

1ヶ月で幸せを感じるのは、結婚、もしくは恋愛だと

一年で幸せを感じるのは、家を建てることだと

では
一生幸せを感じるのは?


わたしはいま思い出せないのです。

その人は答えてくれたはずだけど、なぜかそれだけ忘れてしまいました。


なんでやろ


わたしが一生の幸せを感じるためのことをたぶんしてないからだろう。

なんだったんかな。

なんばで少しのんで京橋のいつものとこで4000のコースをたべてのんで
そのあと野江の小さなお店で。
そんな歌わなかったけど。


今日は夫はひるきんで、わたしが出てきたときにかえり、ひとり焼き肉をしたいといったので、材料をかっておいた。

さっきラインしたら、起きてるみたいだな。


私の悲しみやおもいは、
たぶん誰にもわからない、


わからないとおもう。





きょうも車でこのうたを聞いて

泣きました。


夜は気持ちのよい風やなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま

2019-06-11 16:44:03 | 思い
なんばでZさんを待ってる。

早く来すぎたわたしは一時間近く、待ちぼうけ。
サンダルは痛くて、あまりあるきたくないし、
なんか買うお金なんかないしなあ。


きょうも午前中は請求書作成して、封して、
そのあと、ひとり焼き肉したいというので、その材料を買いにいき、

帰ってから支度し直して、でてきた。

なんですっかりM社の担当のひとに、わたしに電話させるんだろ

怠慢としかおもえん❗
はらたつ。

嫌みいわれるけど、
Zさんはまた故郷にかえってしまうので、

きょうでしばらく会えなくなるかもやし。

ふう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする