自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

人生100年時代

2021-05-02 08:16:25 | 日記

 先日、剪定していますと家人が出て

きて何やら詫びている。足元は雑草が

ボーボーでお庭はゴミだらけ。

依頼は剪定のみなので足元は無視。

 

家人曰く「80歳になった瞬間から何

もする気が無くなったの」

知らんわ。笑

 

ところで、テレビを見ないので日本社

会では高齢化をどう扱っているのかは

詳しく知りませんが、人生100年時

代は既に始まっているという自覚のな

い老人は多い。

若くして事故や病気で無くなる人も含

めての平均寿命なので、60歳以上生

きれば100歳まで生きる可能性が大

きく成る。80歳まで生きれば尚更だ。

 

だから、定年で一区切りとすれば、人

生追加の40年をどう生きるべきかを

考える必要がある。

病んで伏せて生きるにしても、踏ん張

って行き抜くにしても、40年は長い。

正味の大人としての40年。

たまに異様に若い60歳~70歳代の

人がいますが、自覚があるんだろう。

 

ただいま剪定屋さん52歳病無し。

あと50年生きるとすれば、少なくと

も前半よりは知力及び社会インフラが

向上していくので、今まで以上豊かな

人生になるはずだと妄想していますが、

悲観的な人がいるのも事実。

死ねない苦しみと、自分の思い通りに

ならない苦しみ悲しみ。

釈尊は生老病死の苦から離れられない

と言いましたが、釈尊の時代の平均寿

命は30歳ぐらいだろうか、80歳ま

で生きた釈尊は毎日のように死を見た

はずだからそうなる訳ですが、日本の

近未来は、多くが100歳以上生きる

時代になる。世界も同じ。

 

日本の人口は、江戸時代約3500万

人、以降急激に増えて1966年頃に

1億人を突破し55年で2600万人

も増えている。

120年で3.6倍も増えた日本人。

だから、ホントは少子化なんて問題じ

ゃない。人口の自然減は、正当な成り

行きで、まずもって高齢者がどう生き

るかが問題だな。

 

健全な労働は、最高の暇つぶし。

そもそも定年と年金は、現役世代の行

動を制限し、不安と病人とボケを増や

すだけ。

80歳の飯炊き婆さんが居るように、

100歳までもできる仕事はある。

死ぬまで働け。

 

さて、相も変わらずのコロナ騒動は続

いてますが、ワクチンのせいで患者が

増える国があったり、ワクチン接種し

て死んでも知らんぷりで、人様もとち

狂うとこうなってしまうのかという感

じですが、ゲイツ君が来年まで続ける

と言ってるんだから続くんだろうよ。

 

 五里霧中 五輪に夢中 五六七中

  騙し騙され 嗚呼五月晴れ 

 

ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする