日々健やかシニアライフは無限ではありません。有限です。
それ故、何事も一時たりとも無駄な時間を費やしてはいけません。
こんな事、毎日気を引き締めて暮らしている人はいないだろうに。
何故? ここでそんな事云ううの?
今日のブログ、何が何だか分からないところからの始まりです。
「みんな仲良く楽しく、それで良いの。それ以外の事何もしなくて良いのよ」
そんな基本スタンスの地域活動グループのこと、昨日のブログに投稿しました。
その後日談です。
そのグループのベテラン先輩から「副」の付く役職に推薦され、
引くに引けない状況下に於かれて、悶悶とする暮らしが続く我が家内。
その方、私のブログの愛好家です。
恐らく、そのブログを読んだことでしょう。
決断が速いです。
今後の活躍に期待を込めて推薦してくれた大先輩への電話です。
期待を込めて推薦してくれたことへの感謝の気持ちを伝えながら
「副」付の役員就任後の、自分なりの抱負をしっかりと伝えている様子。
普通なら、ここで「頑張って! 応援しますから」で終わりになります。
でも、まだ続きがあります。
「みんな仲良く楽しく、それだけで良い。いままでずーとそうやって来たの。
課題を持ちだしたら、このグループ壊れてしまう。」
みんな、難しい事は嫌なんです。そんな事考えさせられるくらいならみんな止めてしまう。
そんな危険をはらんでいるグループのようです。
長年放置してきた課題が山積しております。その課題に取り組まない事が、
皆の了解事項になっているようです。推測ですが。
問題提起するだけで、そのグループ内での孤立することは避けて通りません。
不思議な事が罷り通る精神構造の組織体です。
このグループ活動の活性化のために微力ながら貢献しようとする気持ちが
無視される雰囲気の中で役員就任は、後々の事熟慮に熟慮を重ねた結果
断固お断りし、併せてこのグループからの退会することにした。
堅い意思表示です。
推進者の大先輩、グループ代表世話人、そのグループ内の友人に事の次第を伝える。
脇で様子を伺いながら、素晴らしい英断に、思わず拍手。
晴れ晴れとした満願の微笑みに安堵。
暮らしの中の正論、まだまださび付いてません。
無駄を省いて、無関心でいられない似た者同士。
何故か、今日だけは意見の食い違いがありません。