#本日の作業
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年4月13日 - 00:08
【その③】
物語作りで約2年近くかかった「#シン・ゴジラ」は何度か制作続行の危機に陥りかけ、今の状態で完成したのは奇跡に読めた。情報量が多く、何回かにわけて読んでます。
面白かったのは樋口監督と尾上准監督の話。失敗談が笑える話に読めるお二人の話芸が素晴らしい。
#本日の作業
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年4月13日 - 23:01
【その①】
シン・ゴジラの本を読んだおかげで、すっかり刺激を受けてしまい、その勢いで自分の創作を見つめ直すことに…。
…というわけで本日は、怪獣漫画のシリーズとしてキャラや世界観、設定などの見直し&新たなアイデアをメモする日としました。
#自主制作
#個人制作
「高畑、宮崎両監督は『カメラのレンズを通すな』と、ずっと言っていました。カメラのレンズは一眼ですが、人間は複眼です。つまり、人間が見たものとレンズを通した画は違う」
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年4月13日 - 23:50
↑この逆発想は新鮮でした。
buzzfeed.com/yuikashima/stu…