今月からツイッターのまとめがこちらのブログに自動投稿されなくなりました。
運営さんの仕様変更で、一方的な発表でした。
残念です。
便利だったのに……。
便利な機能がいきなり原因の説明もなく消えてなくなるのは辛いですねー。
というわけでツイッターみたいに短文の投稿をします。
現在は新キャラの猫を作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/17/e56ccabb6a5f7f98bef0a80ae32d480a.png)
DAZスタジオで買った猫のモデルを流用しているのですが、先に作った黒猫のフィゾとの違いをどう出そうかと思っていたのですが、大きさの違いを出してみようと思いました。
ちなみに仔猫サイズのフィゾに対して、2倍以上の成猫サイズにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/1082e81cd0d33a8fadfef4e20cfb92e2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/b901674c8ca0b12e5caa4d1b9f8cc120.png)
ちなみに猫キャラは、スーパーヒロインたちのマスコットキャラ的な立ち位置なのですが、私が好きな作品の「まどか☆マギカ」のキュゥべえを引用しました。
ヒロインと対等の立場で、アレコレと助言したり突き放したりする自己中心的なキャラとして登場します。
その正体は小説版で書いたとおり、女神デベロッパーで、とある目的のために地球でウルトラメガミを製造することを生業としている異星獣です。
ただし変身能力に長けているので、異星獣がメインの姿というわけではありません。
第2話のデジタル漫画版では、フィゾが人間の女性に変身して登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/3dac35bab574ee0afa0825b7a8bd9a1f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/5166d91c39fd55e1ae19260e9a3ae930.png)
こちらが人間バージョンのフィゾとなります。
どうぞ、お楽しみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a242d1e1a2ce831335064ea73ec83ff6.png)
というわけで、第2話の制作準備は地味に続くのでありました……。