同軸ケーブルを巻くとき/解くときのスパゲッティ状態の悩みの解決メモです。
長いケーブルを巻き取るとき、よじれたりこんがらがったりで困ることが多いです。
解決方法として従来は「8の字巻(?)」というのが有名。上から見た状態で数字の8を書くように巻いていくんだがこれもちょっと面倒。
CQ誌今月号にまき方のコラムがあったのでネットで類似のものを探してみた。
いろいろ出てきたんだが、個人的に下記のやりかたが気に入ったのでこれでしばらくやってみようとおもう。
日本語でないが見ていればわかるとおもいます。
なお、"over under cable"とか"coil cable" とかで検索すればいろいろでてきます。
覚えていれば簡単そうですし。
私も同軸ケーブルが良く絡まります。
これ以外も検索すると出てきますよ。
でもこの2つがよさげ。
2種類覚えておいた方が良さそうなんだがどうも忘れそう。
これはなかなか使えそうな巻き方です。しかし、覚えてもまた忘れそう。Hi
オーバーアンドアンダーと言うとは知らなんだ
おねえさまの胸が気になった
お兄さんのひっぱってアンダーにする方法は面白い
役所の係にも教えたい
奥の無線機デスクから延長ケーブルを単にひきづってくる
もうコイルが潰れて高価なケーブルが台無し
既に鳥の巣状になってしまったコードを一瞬で解す方法あればぜひ!