アマチュア無線で使う無線機をパソコンで操作する仕掛けがあります。
無線機(リグ)とパソコンを「CI-Vケーブル」というものでつなぐことで出来る。
パソコン側はUSBです。
実は去年のハムフェアでこのケーブルをみつけ買ってきたが忘れていた。
ウチのリグはIC-746というちょっと古い無線機です。
パソコンに入れるソフトは「Ham Radio Deluxe」というフリーソフトでやってみました。
こんな画面ですが、いろいろ機能が沢山ありすぎてまだ細かいところはわかりません。
主な機能
・パソコン側/無線機側のどちらからでも操作でき、リアルタイムでパソコン画面がかわります。無線機についている機能のほとんどすべてはパソコンで操作できます。まあ、ともかくよく作ったもんだ。
・クラスターの受信ができ、データをクリックするとその周波数に飛びます。これはなかなか便利です。ただ、クラスターはtelnet形式のものでないといけないので日本向きに変えたほうがいい。デフォルトで表示はされる。日本のtelnetサイトを探して入れてみたが、中身は海外のだった。あとで日本向きのを探してみよう。
・無線機では10Hzまでの分解能だがパソコンからは1Hzまでできます。実際そうなっているかはちょっと確認できなかった。これは10Hz単位であってもPSK31なのようにHz単位であわせるのにはべんりかも。
まあ、そのほかいろいろあるけど正直いってもっと大きなアンテナを持っていれば楽しいだろうがわたしのアンテナ設備ではいまいちかな。
WEBラジオっていうのがあってリモートの無線機をインターネット経由で操作して聞けるしかけがあります。
海外のWEBラジオを使って、自分がだした電波をインターネット経由で聞くこともできます。
インターネットを経由すると数秒遅れるのがおもしろいです。
今回の仕掛けをWEBラジオのように遠隔において送信も出来るようにすればリモートシャック(遠隔無線室)ができますね。
思ったより遊べそうだが私の事情をかんがえるとあまり役に立つとはおもいません。
ただ仕掛け自体には面白みは十分あります。
<<--1日1回「投票」お願いします<<梅>>
最新の画像[もっと見る]
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- QSLカード到着 2024.12 2日前
- 2025年 あけましておめでとう! 3日前
その対策になりますね。
コンテストとかで、SSBとCWを行き来していて、気が付くとバンドやモードが間違ってた(そのままだった)なんて失敗、私はよくやるのでCI-Vでなんてことも考えてます。
あと1-2週ですかね?
おだいじに。
CI-Vケーブルは携帯電話の転送ケーブルを加工すると安上がりで出来るみたいですよ。ぐぐって見て下さい。
非行おじさん頑張ってみて下さい。
そう、まずはアンテナが必要です。
家のなかでリモコンするか。
to:sky
これはそのままではインターネット経由で遠隔操作はできません。
聞くだけならWEBラジオのフリーソフトがあるみたい。
to:JA1OZK
USB4IFが完成しましたか、おめでとうございます。
CI-Vインターフェースは本来RS232CですがこのケーブルのなかにはUSB変換の石が入っているのでUSB接続です。
私のインターフェースは、RS-232C用で、PCにポートが無いので困りました。詳細を教えて下さい。私もUSB4IFを何年ぶりかで組み立てました。やっとUSBポートでCWが打てる様になりました。
下の画面がクラスターですか
抑えると一発交信
なわけ、無いか
山のアンテナとシャックをコントロール
そんな金もないし
あーあーあー
こうやって段々デジタルの世界に・・・
早い所アンテナ上げねば・・・せめて3.5のダイポールだけでも。