Speed Triple R’14[スピードトリプルR]オイル交換_完了

2014-09-14 01:41:04 | Speed Triple R'14・メンテナンス
Speed Triple R’14[スピードトリプルR]_オイル交換_準備
から、結局ずっとオイル交換できず、やっと初オイル交換できました(`・ω・´)ゞ
初めてにしては丁寧にできたと思います。所要時間約1時間半でした(・∀・)



まずはバイクが動かないようにブレーキゴムを…ゴムは先生よりいただきもの(*´∀`*)



工具の準備(・∀・)
これにあとフィルターレンチなど。水がない環境でもあり100金のゴム手袋は私の必需品(*´∀`*)



ドレンボルトの位置を確認(・∀・)



続いて、十分に暖機してドレンボルトとフィルターを外し、オイルを抜く(・∀・)
ちょっと暖気しすぎてやけどしました(;´∀`)





オイルが抜けたら、ドレンボルトに噛じり防止にグリスを薄く塗り、
ワッシャーに新しいエンジンオイルを薄く塗る。
手で回せる範囲で仮止めしたら、
トルクレンチを25Nmに設定してドレンボルトを規定トルクで締め付ける。



同様にオイルフィルターも最初に薄く新しいエンジンオイルを塗り、
手締で仮止めしたら、トルクレンチを10Nmに設定して規定のトルクで締め付ける。
フィルターレンチはHONDA、Kawasaki、YAMAHA用が対応。



3.2Lオイルを入れる。



オイルを入れたら約5分程度暖機し、3分程度オイルが落ち着くのを待ち
バイクを立たせて一度拭いたデイップスティックを最後まで差し込んででオイル量を確かめる。
窓付いている方が見やすいなぁなど(;´∀`)
大抵いつも足りなく継ぎ足して。再度軽く暖機して、オイルが落ち着いry



これくらい(・∀・)?
足りなければ後日継ぎ足します(*´∀`*)



2014年9月13日
ODOメーター750キロ


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村