Speed Triple R’14[スピードトリプルR]カスタム_フレームスライダー&ガード_2014.09.05

2014-09-05 00:22:31 | Speed Triple R'14・カスタム
SpeedTripleR’14_カスタム状況用_2014.9.5
2014.8.30修正版

▼左側



▼右側




▼BabyFaceエンジンスライダー
取り付ける位置とウィンカーより短いスキッドパッドについて色々質問してみた回答は。
MFJの規定でかなり短くなってきているとのこと。
短くなっている流れの理由は長すぎると滑る効果を出す前に折れたり、バイクが跳ねて
跳ねたバイクの下敷きになる恐れが強いためとのこと。
お店からネタ話でDUCATIが立ちゴケした際に衝撃が強く伝わりすぎて…
倒れた反対側にエンジンが飛び出た事例があるそうです(;´∀`)恐ろしいw




▼BabyFaceタイミングホールプラグ
初めて付けるパーツ。エンジンがフレームから飛び出ているので転倒時の衝撃吸収アイテム?




▼BabyFaceエンジンスライダー




にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村

Speed Triple R’14[スピードトリプルR]第一段階慣らし_インプレ

2014-09-05 00:04:37 | Speed Triple R'14・関連日記
スピトリの第一段階慣らし終了ヽ(´ー`)ノ
制限は160キロ走行するまで3500回転縛り。
速度は95キロでるので、ストレスなく160キロ達成。



排気量も上がりトルクがDaytona675に比べて1.5倍もあるので、
下道では6速まで使う事がほとんどなくギアをまんべんなくは使用できず。
二段階目からは上のギアもまんべんなく使い慣らさないと。

インプレ的な感想は…
1速いれてアクセルを煽らずにクラッチを繋ぐだけで勝手に走る(・∀・)時速も15キロくらい。
重量が約210キロとNinja400ABSとほとんど変わらないのに重量感がある。
排気量で2.5倍以上、馬力で3.1倍以上あるのだから、当たり前かとも思ったりも。
もっともそれだけ差があって重量がほとんど変わらないのも不思議な感じも。
ミドルまではある程度今までのバイク感で気負わず乗れたけど、
リッターバイクは改めてバイク感を得ていかなそうです;
熟練度上げないとサーキットへもって行って走るのも難しそうです(;´∀`)

次の二段階目は
160-480キロまで5000回転縛り。余裕で巡航100キロ行きそうなので
もう上道にも積極的に乗っていけそうです。

800キロで初回点検&オイル交換が目安とされているけど
二段段階目終了したら一度オイル交換を予定。


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村