CBR250R[MC41]トミンモーターランド27_2021.10.06

2021-10-06 20:38:38 | トミンモーターランド
先日の梨本塾で一番練習してきたトミンで
復調を目指すのが良いと判断…早速トミンへ。

先日の梨本塾 ピレリ1440バッフル無(B29.443)
本日     α13SP1439バッフル有(B   )

この日はミニの団体さん多く、かつサブ共有だっため
コースがクリアになる時間はほとんど無し。
このパターンのときはミニと他に分けてほしい気持ちが
ありながらも…練習開始。

60周走って30フラ付近…
30秒切ったのは

29.905
29.853

この2本のみ…しんどい…(;´Д`)

K氏がトミン入りして
途中から走行をみてくれていたなど。

K氏
「いい感じ走れてるようにみえるけど…
 アクセルを開けるのが遅い。とにかく遅い」など

それから最近特に悩んでいたことを聞くなど

自分
「バイクに対して全くリクエストが無く…。
サスをどうしたいや、
これならこうやって乗ろうなど云々出てこなく…」
と話すなど。

K氏
「それはセットがストライクゾーンから遠く外れてる状態」


憑き物が落ちた気分だが、
つまりまだまだ復調までは長そうだ…


自分とバイクに対して要望が要求があればあるだけ
上達してタイムが伸びていたな…


とりあえず早く開けていくことを意識して走行。

13周して29秒台が3本
うち2本が29中盤より

過去に29秒中あたりで
周回できたいたことを思うと、
気持ちはしんどい…

ストライクゾーンが外れてるならと
フロントのプリを思い当たるところまでしめる。
途中一瞬ピットに入って1周分抜く。
リアのリバウンドを1クリック抜く
乗り方は…日光の先生のイメージでできるだけ鋭く


13周して29秒台が9本
うち1本が昨年α13SPで走った
ベスト29.3に次ぐ29.493



Kさんも朝イチに比べて見違えたと
褒めてくれた(*´∀`)


まだだいぶ手応えは希薄…
タイムだけは少し↑


タイヤも違うので正確に比べられないも…
今回1丁ロングでもバッフル有りだと
直線で2キロ程度の速度減。
さらにトルクの上がった感じは無し。


今日もありがとうございました(`・ω・´)ゞ