D-TRACKER125’11[Dトラッカー125]カスタム_フロントエキパイ

2015-01-09 00:56:40 | D-TRACKER125'11・カスタム
傷物にしてしまったD寅さん…
晴れてD寅さんが私のところへ嫁いできました(*´ω`*)



何故かバイクブロスポイントが溜まっていたので傷つけてしまったグリップを交換…
ではなく、Kawasakiのこの手の車種定番?のカスタムパーツを購入しましたヽ(´ー`)ノ
なにが定番って昔KSRに乗っていた時もそうでしたが…Kawasakiのオフ系車種は
フロントエキパイ部分が水に濡れなくても直ぐにサビサビになってしまうのです(;´∀`)
サビが出ては綺麗にして耐熱塗装を繰り返しているかたもいるようですが、
調べた末に社外品に交換することにしました。
類似商品で一番安価なビームスや一番高額なビート次いで安いデルタと3つ選択肢があり。
もちろんノーマルのサイレンサーに合わせて作られているので、
スリップオンを購入してフルエキ化?できるというわけですヽ(´ー`)ノ
で私が選択したのはこちら…

DELTAデルタ:トルク ヘッドパイプ
詳細は上記のハイパーリンクからですが…Webike上の写真は誤りですw
インプレでも突っ込まれているのに未だに直すつもりがなさそうなWebikeさん。
届いたのはこちら…



ものはしっかりしていて良さそうなのですが、
綺麗かと言われれば傷は多く保護の為か油分が多く黒くなってたりしました。
なので一度軽く磨いて脱脂しガラスコーティングすることにしました(*´∀`*)

デルタを選んだ理由は多くの利用者が居ることと、
サイレンサーを変えたくなった時に政府公認のサイレンサーが有りなおかつ
音が好みだったからです(*´∀`)

コーティングが終わってガスケット等が届いたら早速付けてみたいと思いますヽ(´ー`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿