uparupapapa 日記

今の日本の政治が嫌いです。
だからblogで訴えます。


凶弾に倒れた安倍氏に寄せて

2022-07-10 20:29:00 | 日記




https://youtube.com/watch?v=rKwWou-0iyo


安倍晋三元首相


彼は確実に歴史に名を残す。
それも年表に太字、若しくは赤字扱いで。

しかし彼が遺したのは国内政治の実績ではない。
世界のリーダーとしての傑出した行動と彼が発した言葉により、
全世界の人々の記憶に残る仕事をしたからである。

彼ほど記憶に残る(存在感のある)日本の歴代首相は他にいただろうか?

いや、彼は桁外れな外交能力で世界のリーダーの中心に上り詰めている。
その証拠は数々の報道や首脳の立ち位置、写真の序列に端的に現れていた。


ただ、悲しいかな国内政治では散々だった。
彼の『アベノミクス』で幸福になれた国民は一体何人いただろう?
閣僚・官僚の失態や、自らの利権スキャンダルにまみれ、
脇の甘さが際立った人でもあった。
きっと身内に甘く、優しい人だったのだろう。
彼の写真を見るにつけ、
周囲の人々と笑顔を交わす写真が実に多かったように思える。





私はただ単純に彼の死を悔やみ、
哀悼の意を表するのは他の人に任せる。


私は全ての日本国民に問いたい。

今の状況をただ傍観し、悲しんでいるだけで良いのか?

安倍氏の功罪を分析して記憶に残す、
若しくは記憶から消し去るだけで良いのか?

今日は参議院選挙投票日。

私は自民党に票を入れたかなどと聞いているのではない。


今回立候補している与党及び野党の
議員と呼ばれる予定の政治屋さん達へ。

特に参議院は『良識の府』であるべき存在。

そこに議席を持とうする貴方達。
現在持っている貧相でふざけた低い倫理と志しだけしか持ち合わせないで
『先生』と呼ばれたいか?



安倍氏は凶弾に倒れた。


でも世界のリーダーだった。


世界中の人々から心が熱くなるようなメッセージをいただいた。





私たちはそんな首相を擁した日本の国民である。


候補者もそれを選ぶ有権者も、その事を決して忘れてはいけない。


私は明日の未来を見つめたい。




暗い過去ではなく、皆んなで頑張った結果の明るい未来を。




安倍氏の死はそこにこそ意味を持つべきと信じて。