食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

じゅんさい

2009-07-16 16:40:36 | 食事


裏磐梯の夏の名物、じゅんさいが入荷しました。
裏磐梯産100%、手摘みのじゅんさいです。
今年もたっぷりのゼラチンでしかも「シカの角」がたっぷりはいっています。
無味無臭のじゅんさいですが、これに生醤油をかけるだけで
食欲の落ちた夏でもなんとかなってしまう不思議な食べ物です。
今年はちょっと大きな瓶に入っていますので
少々お値段が高く1ビン、1,500円です。
すぐに売れ切れてしまいますので、ご希望の方は
あらかじめご予約を!!

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り

2009-07-16 09:34:19 | トイプードル、ブラウン君とコロンちゃん&


昨日はことし一番の暑さだったようでさすがに裏磐梯も30℃近くまでになったと思います。
厨房の中は蒸し風呂状態でしたが午後から風が出たため比較的涼しく
仕事が出来ました、ありがたいことに!

ここのところあちこちに出かけたりPCに向かったりと珍しく忙しかったために
庭の手入れができませんでした。
雨の日が多かったというせいもあったのですが気がつけば
かなり芝が伸びていました。
それとペンションの周りの雑草も伸びきっていて
めにあまるひどさだったので、暑いのは覚悟で
草刈と芝刈りをしました。(これでワンちゃんたちも思い切り遊べます!!)
午前中いっぱいかかって終わらせましたがさすがに熱中症にかかるのではと
心配になるくらいの暑さで汗の量が半端ではありませんでした。
もちろんこの後すぐにランチビールをいただきましたが
うまかった!!!
のどにしみわたりました!!!!
その後はもちろんお昼寝!をして蒸し風呂の厨房に入りましたが
午前中の暑さを体験していたのであまり暑さを感じずにすみました。
お客様の夕食がすみ、いつものように呑み始めたころには
窓からの風はすでに冷たく!大変気持よく頂いてしまいました。
お客様もびっくりされていましたが、これが裏磐梯の一番いいところです、真夏の。
今朝は昨日とはうって変わって外気20度とまた風が吹くと寒く感じます。
これからお出かけ予定の方はお手数ですが
上着をお持ちいただいた方が無難かもしれません。

http://p-alvin

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする