実話です。
感激しました。
長いので4話にします。
A子さん(主婦、41歳)には悩みがあった。
小学校5年生になる息子が、学校でいじめられるのだ。
いじめられるといっても、暴力までは奮われないらしい。
友達から仲間はずれにされたり、何かあると悪者扱いされたりする事が多いようだ。
息子は『いじめられているわけじゃない』と言い張っているが、息子を見ていると、寂しそうなのでA子は胸が痛むのだ。
息子は野球が好きなのだが、友達から野球に誘ってもらえないので、学校から帰って来たら1人で公園に行って、壁とキャッチボールをしている。
2年位前には、息子が友達と一緒に野球をしていた時期もある。
当時のことなのだが、A子が買い物の帰りに小学校の横を通りかかった時に、グランドで息子が友達と野球をしていた。
息子がエラーをしたらしく。周りからひどく責められていた。
チームメイト達は、容赦なく大きな声で息子を責めた。
『お前、運動神経が、にぶ過ぎだぞ!!』
『お前のせいで3点も取られたじゃないか!!』
『負けたらお前のせいだぞ!!』
A子は思った。
『確かに息子の運動能力は高くない。 しかし、息子には息子のイイ所がある。とても心が優しい子なのに』
A子は、自分の息子のイイ所が認められていない事が、悔しかった。
そして、ひどいことを言うチームメイト達に対して、自分の息子が笑顔で謝っているのを見るのが辛かった。
その後まもなく、息子は野球に誘われなくなった。
『お前はチームの足を引っぱるから誘わん』と言われたらしい。
息子にとって、野球に誘ってもらえない事が一番、辛いようだ。
A子へのやつ当たりが目立って増えた事からも、それが分かる。
しかし息子は、辛さや寂しさを決して話してはくれなかった。
A子にとって一番、辛いのは息子が心を開いてくれない事だった。
『僕は平気だ』と言い張るばかりなのだ。
A子が『友達との上手な関わり方』を教えようと試みても『うるさいな!!放といってよ』と言ってくる。
『転校しようか?』と持ちかけた時は『そんな事をしたら一生、恨むよ!!』と言い返してきた。
息子の状況に対して、自分が何もしてやれない事が情けなく、A子は無力感に陥っていた。
そしてある日、学校から帰宅して公園に行ったばかりの息子が不機嫌な顔で帰ってきた。
『何があったの?』と聞いても『何もない』と言って教えてくれない。
真相は1本の電話で明らかになった。
その夜、親しくしている御近所の奥サンから電話がかかってきたのだ。
『A子さん、○○君(A子の息子の名前)から何か聞いてる?』
『えっ?いいえ』
『今日、公園でウチの下の子供をブランコに乗せていたのよ。○○君は、いつもの壁にボールを投げて遊び始めたわ。するとね、○○君のクラスメイトらしい子達が7、8人くらいやって来てね、『ドッジボールするから邪魔だ!!』って○○君に言うのよ。しかも、その中の1人がボールを○○君にぶつけたのよ。○○君、直ぐに帰って言ってたわ。私としては、その場で何も出来なくて申し訳なかったと思ってね』
A子は愕然とした。
『そんな事を私に黙っていたなんて』
そんな辛い思いをしていながら、自分に何も言ってくれない事が悲しかった。
その日は、改めて息子から聞き出そうという気力も湧いてこなかった。
翌日、A子はある人に電話をかけることを決意した。
その人とは、夫の先輩に当たるB氏だ。
A子は、B氏とは話した事もないのだが、1週間前に夫からB氏の名刺を渡された。
B氏は、夫が高校時代に通っていた剣道の道場の先輩である。
夫も20年位、会っていなかったらしいが、夫が最近街を歩いていたら、たまたまバッタリと出会ったという事だった。
久々の再会に盛り上がって喫茶店に入り、2時間も話したらしい。
B氏は、今は経営コンサルタントを仕事にしているそうだ。
夫の話では、B氏は心理学にも詳しく、企業や個人の問題解決を得意としているとの事。
そこで夫が息子のことを少し話したら『力になれると思うよ。』と言って名刺を渡して くれたそうだ。
夫は、その日『お前の方から直接電話してみろよ。話を通しておいてやったから』と、その名刺を渡してきた。
A子『どうして私が、そんな知らない人にまで相談しなきゃいけないの。あなたが直接、相談したらいいじゃない』
夫『俺が心配なのは、お前の方だ。○○の事で、ずっと悩み続けているじゃないか。だから、その事をBサンに相談したんだ』
A子『私に問題があるっていうの?私が悩むのは当然よ!!親なんだから。あなたは一日中、トラックに乗ってりゃイイんだから気楽よね。実際に○○を育てているのは、私なんだからね。あなたは一緒に悩んでもくれない。そのBサンに相談なんてしないわ。どうせその人も、子育ての事は何も分からないに決まっているわ』
そう言ってA子は、その名刺をテーブルの上に投げた。
しかし、昨日の出来事(近所の奥サンから聞いた話)があって、A子はすっかり落ち込み、ワラをもすがるような気持ちになっていた。
『こんな辛い思いをするのはイヤだ。誰でもいいから助けて欲しい』
そう思った時に、B氏の事を思い出したのだ。
幸い名刺は直ぐに見つかった。
息子が学校に行って1時間位、経った頃、意を決してB氏に電話をかけた。
その時、A子はその日に起きる驚くべき出来事を、想像だにしていなかった。
受付の女性が出て、B氏に取り次いでくれた。
A子は自分の名前を告げたものの、電話に出てきたB氏の声がとても明るかったので『こんな悩み事を相談してもいいのか?』という気持ちになった。
次の言葉がなかなか見つからなかったのだが、B氏のほうから声をかけてきてくれた。
『もしかして○○君の奥さんですか?』
『ハイ、そうなんです』
『あ~、そうでしたか。初めまして』
『あの~。主人から何か聞かれていますか?』
『ハイ。御主人から少し聞きました。息子さんの事で悩まれているとか』
『相談に乗って頂いていいのでしょうか?』
『今、1時間位なら時間がありますので、よかったら、この電話で話を聞かせて下さい』
A子は、自分の息子がいじめられたり、仲間外れにされている事を簡単に話した。
そして、前日にあった出来事も。
ひととおり聞いて、B氏は口を開いた。
『それは辛い思いをされていますね。親としては、こんな辛い事はないですよね』
その一言を聞いて、A子の目から涙が溢れてきた。
A子が泣き始めたのに気付いたB氏は、A子が落ち着くのを待って続けた。
『奥サン、もしあなたが"本気"でこの事を解決なさりたいなら、それは恐らく難しい事じゃありませんよ』
A子は『難しい事じゃない』という言葉が信じられなかった。
自分が何年も悩んで解決できない事だったからだ。
だけど、B氏の言葉が本当であって欲しいと願う気持ちもあった。
『もし解決できるなら、何だってやります。私は本気です。だけど、何をやれば解決するんですか?』
B氏『では、それを探りましょう。まず、ハッキリしている事は、あなたが、誰か身近な人を責めているという事です』
A子『えっ?どういう事ですか?』
B氏『話が飛躍しすぎていますよね。まず理論的な事をじっくり説明してから話せば良いんでしょうが、それをすると何時間もかかるし、私もそこまでは時間が無いのです。なので、結論から話します。理論的には根拠のある話なんで後で、参考になる心理学の本等を教えます。結論から言います。あなたが大事なお子サンを人から責められて悩んでいるという事は、あなたが誰か感謝すべき人に感謝せずに、その人を責めて生きているからなんです』
A子『子どもがいじめられるという事と、私の個人的な事が、なぜ関係があるんですか?何か宗教じみた話に聞こえます』
B氏『そう思われるのも、無理もないです。われわれは学校教育で、目に見えるモノを対象にした物質科学ばかりを教えられて育ちましたからね。今、私が話している事は"心理学"では随分、前に発見された法則なんです。昔から宗教で言われてきた事と同じようなものだと思ってもらったら分かりやすいと思います。私自身は何の宗教にも入っていませんけどね』
A子『その心理学の話を教えて下さい』
B氏『現実に起きる出来事は、1つの『結果』です。『結果』には必ず『原因』があるのです。つまり、あなたの人生の現実は、あなたの心を映し出した鏡だと思ってもらうとイイと思います。例えば、鏡を見る事で『あっ、髪型がくずれている!!』とか『あれ?今日は私、顔色が悪いな』って気付く事がありますよね。 鏡が無いと、自分の姿に気付く事が出来ないですよね。ですから、人生を鏡だと考えてみて下さい。人生という鏡のおかげで、私達は自分の姿に気付き、自分を変えるキッカケを得る事が出来るのです。人生は、どこまでも自分を成長させていけるようにできているのです』
A子『私の悩みは、私の何が映し出されているのですか?』
《続く》
感激しました。
長いので4話にします。
A子さん(主婦、41歳)には悩みがあった。
小学校5年生になる息子が、学校でいじめられるのだ。
いじめられるといっても、暴力までは奮われないらしい。
友達から仲間はずれにされたり、何かあると悪者扱いされたりする事が多いようだ。
息子は『いじめられているわけじゃない』と言い張っているが、息子を見ていると、寂しそうなのでA子は胸が痛むのだ。
息子は野球が好きなのだが、友達から野球に誘ってもらえないので、学校から帰って来たら1人で公園に行って、壁とキャッチボールをしている。
2年位前には、息子が友達と一緒に野球をしていた時期もある。
当時のことなのだが、A子が買い物の帰りに小学校の横を通りかかった時に、グランドで息子が友達と野球をしていた。
息子がエラーをしたらしく。周りからひどく責められていた。
チームメイト達は、容赦なく大きな声で息子を責めた。
『お前、運動神経が、にぶ過ぎだぞ!!』
『お前のせいで3点も取られたじゃないか!!』
『負けたらお前のせいだぞ!!』
A子は思った。
『確かに息子の運動能力は高くない。 しかし、息子には息子のイイ所がある。とても心が優しい子なのに』
A子は、自分の息子のイイ所が認められていない事が、悔しかった。
そして、ひどいことを言うチームメイト達に対して、自分の息子が笑顔で謝っているのを見るのが辛かった。
その後まもなく、息子は野球に誘われなくなった。
『お前はチームの足を引っぱるから誘わん』と言われたらしい。
息子にとって、野球に誘ってもらえない事が一番、辛いようだ。
A子へのやつ当たりが目立って増えた事からも、それが分かる。
しかし息子は、辛さや寂しさを決して話してはくれなかった。
A子にとって一番、辛いのは息子が心を開いてくれない事だった。
『僕は平気だ』と言い張るばかりなのだ。
A子が『友達との上手な関わり方』を教えようと試みても『うるさいな!!放といってよ』と言ってくる。
『転校しようか?』と持ちかけた時は『そんな事をしたら一生、恨むよ!!』と言い返してきた。
息子の状況に対して、自分が何もしてやれない事が情けなく、A子は無力感に陥っていた。
そしてある日、学校から帰宅して公園に行ったばかりの息子が不機嫌な顔で帰ってきた。
『何があったの?』と聞いても『何もない』と言って教えてくれない。
真相は1本の電話で明らかになった。
その夜、親しくしている御近所の奥サンから電話がかかってきたのだ。
『A子さん、○○君(A子の息子の名前)から何か聞いてる?』
『えっ?いいえ』
『今日、公園でウチの下の子供をブランコに乗せていたのよ。○○君は、いつもの壁にボールを投げて遊び始めたわ。するとね、○○君のクラスメイトらしい子達が7、8人くらいやって来てね、『ドッジボールするから邪魔だ!!』って○○君に言うのよ。しかも、その中の1人がボールを○○君にぶつけたのよ。○○君、直ぐに帰って言ってたわ。私としては、その場で何も出来なくて申し訳なかったと思ってね』
A子は愕然とした。
『そんな事を私に黙っていたなんて』
そんな辛い思いをしていながら、自分に何も言ってくれない事が悲しかった。
その日は、改めて息子から聞き出そうという気力も湧いてこなかった。
翌日、A子はある人に電話をかけることを決意した。
その人とは、夫の先輩に当たるB氏だ。
A子は、B氏とは話した事もないのだが、1週間前に夫からB氏の名刺を渡された。
B氏は、夫が高校時代に通っていた剣道の道場の先輩である。
夫も20年位、会っていなかったらしいが、夫が最近街を歩いていたら、たまたまバッタリと出会ったという事だった。
久々の再会に盛り上がって喫茶店に入り、2時間も話したらしい。
B氏は、今は経営コンサルタントを仕事にしているそうだ。
夫の話では、B氏は心理学にも詳しく、企業や個人の問題解決を得意としているとの事。
そこで夫が息子のことを少し話したら『力になれると思うよ。』と言って名刺を渡して くれたそうだ。
夫は、その日『お前の方から直接電話してみろよ。話を通しておいてやったから』と、その名刺を渡してきた。
A子『どうして私が、そんな知らない人にまで相談しなきゃいけないの。あなたが直接、相談したらいいじゃない』
夫『俺が心配なのは、お前の方だ。○○の事で、ずっと悩み続けているじゃないか。だから、その事をBサンに相談したんだ』
A子『私に問題があるっていうの?私が悩むのは当然よ!!親なんだから。あなたは一日中、トラックに乗ってりゃイイんだから気楽よね。実際に○○を育てているのは、私なんだからね。あなたは一緒に悩んでもくれない。そのBサンに相談なんてしないわ。どうせその人も、子育ての事は何も分からないに決まっているわ』
そう言ってA子は、その名刺をテーブルの上に投げた。
しかし、昨日の出来事(近所の奥サンから聞いた話)があって、A子はすっかり落ち込み、ワラをもすがるような気持ちになっていた。
『こんな辛い思いをするのはイヤだ。誰でもいいから助けて欲しい』
そう思った時に、B氏の事を思い出したのだ。
幸い名刺は直ぐに見つかった。
息子が学校に行って1時間位、経った頃、意を決してB氏に電話をかけた。
その時、A子はその日に起きる驚くべき出来事を、想像だにしていなかった。
受付の女性が出て、B氏に取り次いでくれた。
A子は自分の名前を告げたものの、電話に出てきたB氏の声がとても明るかったので『こんな悩み事を相談してもいいのか?』という気持ちになった。
次の言葉がなかなか見つからなかったのだが、B氏のほうから声をかけてきてくれた。
『もしかして○○君の奥さんですか?』
『ハイ、そうなんです』
『あ~、そうでしたか。初めまして』
『あの~。主人から何か聞かれていますか?』
『ハイ。御主人から少し聞きました。息子さんの事で悩まれているとか』
『相談に乗って頂いていいのでしょうか?』
『今、1時間位なら時間がありますので、よかったら、この電話で話を聞かせて下さい』
A子は、自分の息子がいじめられたり、仲間外れにされている事を簡単に話した。
そして、前日にあった出来事も。
ひととおり聞いて、B氏は口を開いた。
『それは辛い思いをされていますね。親としては、こんな辛い事はないですよね』
その一言を聞いて、A子の目から涙が溢れてきた。
A子が泣き始めたのに気付いたB氏は、A子が落ち着くのを待って続けた。
『奥サン、もしあなたが"本気"でこの事を解決なさりたいなら、それは恐らく難しい事じゃありませんよ』
A子は『難しい事じゃない』という言葉が信じられなかった。
自分が何年も悩んで解決できない事だったからだ。
だけど、B氏の言葉が本当であって欲しいと願う気持ちもあった。
『もし解決できるなら、何だってやります。私は本気です。だけど、何をやれば解決するんですか?』
B氏『では、それを探りましょう。まず、ハッキリしている事は、あなたが、誰か身近な人を責めているという事です』
A子『えっ?どういう事ですか?』
B氏『話が飛躍しすぎていますよね。まず理論的な事をじっくり説明してから話せば良いんでしょうが、それをすると何時間もかかるし、私もそこまでは時間が無いのです。なので、結論から話します。理論的には根拠のある話なんで後で、参考になる心理学の本等を教えます。結論から言います。あなたが大事なお子サンを人から責められて悩んでいるという事は、あなたが誰か感謝すべき人に感謝せずに、その人を責めて生きているからなんです』
A子『子どもがいじめられるという事と、私の個人的な事が、なぜ関係があるんですか?何か宗教じみた話に聞こえます』
B氏『そう思われるのも、無理もないです。われわれは学校教育で、目に見えるモノを対象にした物質科学ばかりを教えられて育ちましたからね。今、私が話している事は"心理学"では随分、前に発見された法則なんです。昔から宗教で言われてきた事と同じようなものだと思ってもらったら分かりやすいと思います。私自身は何の宗教にも入っていませんけどね』
A子『その心理学の話を教えて下さい』
B氏『現実に起きる出来事は、1つの『結果』です。『結果』には必ず『原因』があるのです。つまり、あなたの人生の現実は、あなたの心を映し出した鏡だと思ってもらうとイイと思います。例えば、鏡を見る事で『あっ、髪型がくずれている!!』とか『あれ?今日は私、顔色が悪いな』って気付く事がありますよね。 鏡が無いと、自分の姿に気付く事が出来ないですよね。ですから、人生を鏡だと考えてみて下さい。人生という鏡のおかげで、私達は自分の姿に気付き、自分を変えるキッカケを得る事が出来るのです。人生は、どこまでも自分を成長させていけるようにできているのです』
A子『私の悩みは、私の何が映し出されているのですか?』
《続く》