goo blog サービス終了のお知らせ 

ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

娘に熊本土産をいただきました。

2012年01月23日 07時17分25秒 | 日記

娘は、小学4年生から高校卒業まで、熊本県熊本市で生活しました。
その関係で、専門学校を卒業後も8年間の長きに渡って熊本で就職していたわけです。
しかし、この4月私が宮崎県に転勤して来たのをきっかけに、この時期に一緒に生活しないと娘と一緒に生活する機会は二度とないというわけで、9月末宮崎に呼び戻しました。
16年ぶりの同居です。
で、現在娘は宮崎市内の百貨店にアルバイトに行ったりしながら一緒に生活しているわけですが、先週、以前熊本にいたころの職場のメンバーや友達に会うということで、熊本に出かけました。

旅行はとても楽しかったようです。

で、私へのお土産がこれ(トップの写真)なんです。
これ、隣のトトロで登場するドングリのお土産を連想させる袋で、まず、それに感動。

実は私、年甲斐もなく、ジブリの作品が大好きでその中でも「となりのトトロ」と「天空の城ラピュタ」の映画はDVDを持っているほどです。
何度見ても、筋書きは分かっていても感動してしまう物語なんですよね。
で、下手なギターですが、どうしてもテーマソングや挿入歌を演奏したい一心で、練習に練習を重ね、「風の通り道」と「まいご」と「君を乗せて」だけはソロギターの演奏ができるようになりました。我流だし、楽譜が読めないので、覚えるのに1年以上もかかったんです。
暇と言えば暇ですけど、まあ、そのくらい好きなわけでして・・・

そういうわけですので、この袋見ただけで、ほんのりとした何とも言えない嬉しさがこみあげてきたわけなんです。
で、中を空けてみて、二度感動。
中に入っていたのは「天空の城ラピュタ」で登場した「飛行石」のストラップだったからです。

娘は、私のハートをよ~くわかっとるな~・・・。と感動した次第です。

これは、幸運をもたらす御守りのようですから、大事に肌身離さず持っていたいと思います。
ほんとに、可愛いものです。いくつになってもですね・・・。

すみません、今日は娘の自慢になってしまいました。

アコギでジブリ曲を色々演奏してみた
4/4 (Ghibli Songs on Acoustic Guitars Pt. 4/4)

 

blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちらでは当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としながら、今年宮崎県に戻ってまいりましたが、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することを心がけています。

いいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
柔道選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、
上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。

皆さんには、山本愛さんのように夫婦仲良くバレーを続けられるような環境を目指ざしていただきたく、また、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成タイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。

その他、霧島神宮や天孫降臨の地である高千穂の峰、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島が近いので、霧島の温泉や観光等についても少しですが記事アップアさせていただいてます。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セナ)
2012-01-23 12:14:48
ジブリシリーズいいですね( ´ ▽ ` )
その中で私もトトロ大好きです!あの、ほのぼのした感じや子供の純粋な気持ちだったり、トトロの可愛さが何とも言えません‼
また、大人になってから観ると、忘れかけてた気持ちを思い出させてくれるような、そんな作品ばかりですね( ̄▽ ̄)
返信する
セナさんへ (磯野)
2012-01-23 22:42:15
でしょう?
私が生まれ育ったところが、神話の里で、あのトトロの舞台となっているような田舎だったのです。
この1月、ほんとに20年ぶりくらいに訪ねてみましたが、ちょっと町になっておりました。

娘もああいう純朴なハートを感じてくれているんだろうと思うと、私も嬉しいわけであります。
返信する
こんにちは (バボ)
2012-01-24 10:20:44
これはなんとも素敵なお土産ですね!
この飛行石を持っているだけで、ジャンプ力UP間違いなしですよ。
もしかしたら、飛べるような気さえ…
返信する
バボさんへ (磯野)
2012-01-24 22:13:46
コメントありがとうございます。
そ~か~・・・。ジャンプ力のことまでは考えが及びませんでした。
身につけたら、体軽くなりそうですね。
返信する

コメントを投稿