晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 条幅 8月号上級課題 ~意外に書けた気になって…怠;~

2021-07-23 21:37:58 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

もくもくとした雲が多めの晴れでした。


先週、条幅の8月号課題を初めて練習して、
苦手かも…と思いながら、書いてみたら、
意外に自分としては 思ったより手応え があったので、
暑いし、また書けるかどうかわからないし、
最悪、これを清書にしても、、、いいっか。。。
とちょっと、怠け心を  ^^;



緑荷雨洗像亀葉翠
竹烟寒集鳳梢

【読み】
緑荷雨は洗う亀を蔵(ぞう)するの葉
翠竹烟(すいちくえん)は寒し鳳を集むるの梢

【大意】
蓮の葉は雨を受けながら亀を掩(おお)い
緑の竹はもやで寒いが枝には鳳が集まる

by 劉 基 (りゅう き)



***
たのしみにしていたブルーインパルス、、、
カッコよかった!!

「ひるおび」を見ていた私は、出演者と同じ感想。。。

うちから数軒 向こうの方のマンションの屋上で男性が一人、、、
スマホを構えて、空を見上げていました。
撮れたのでしょうか…?

前回の五輪のように輪っかが こちらに流れてきたらいいなあと、
しばらく空を見上げていましたが、低い雲がたくさんあって。。。
それに、前回は秋、今回は夏、で、風向きが違うなあ、と。

それでも、これはブルーインパルスかな、
と思う 轟音は 聞こえました。 ^^

やっぱりね、秋がよかったです。
1964年10月10日の空は澄んでいました。
それに、当時は ビルなんてそんなに なかったし… ;;
平屋 や 二階建ての住宅ばかりで、
空が広かったですものね。


開会式のカザフスタンの旗手の女性の衣装が素敵でした♪
日本語の「あいうえお順」だそうで、もうすぐ日本。

開会式を横目で見ながら…





小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
ご自分のペースでお稽古していただきています。
大人の方はおうちで書いて、添削だけにいらしても大丈夫です。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿