晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 東京都世田谷区 日本書学館 真支部 大人の3月号 毛筆課題 ~新規入会者募集しています。~

2023-02-24 22:59:28 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

数日前まで雨の予報が
日中は曇りでした。
雨は夕方から降り出しました。

3月号の練習がすでに始まっています。
大人(高校生以上)の課題です。

漢字

初級(楷書)
「百花自(おの)ずから生ず」


中級課題(行書)
「三陽景運を開く」
*三陽=春の3ヵ月


上級課題(草書)
 
「野竹青霄に上る」

・・・

仮名

初級課題


中級課題 


上級課題
 

・・・

条幅(半切)

初級課題


中級課題 


上級課題 


数人、幼稚園、小学生の頃から
続けてくださってる方も
いらっしゃいますけど、

9割の方は、中高年になってから、
お始めになられた方ばかりです。
書道は歳をとっても続けられそうだから、
だそうです。

そして、みなさま小学校以来です、と。

始めてみたら、愉しくて、、、と。
そう感じていただけて嬉しいです。 ^^

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漢字条幅 (oko)
2023-02-27 21:37:17
いつも漢字条幅を参考に拝見させて頂いております。
毎月、作品は6点を頑張って提出しておりますが、
漢字条幅だけはなかなか提出できずに悩んでおります。
返信する
oko様 (usagimini)
2023-02-27 22:36:28
こんばんは。
コメントありがとうございます。
毎月6点も提出されるのですか…!
(@@) びっくりです。
それだけでも、すごいと思います。

条幅は、体力と気力と、集中できるたくさんの時間が必要ですものね。書くタイミングを見つけるのって難しいかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿