晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 条幅 9月号 中級課題 みなさまのお稽古 初回 書き方が違う同じ部首。

2022-09-01 22:27:01 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

昨日の予報では朝から晴れだというので、
昨夜のうちに洗濯物をた~くさんしたのに;
明け方、雨の音で目が覚めました。
お昼頃にはカンカン照りに、
お陰で洗濯物が乾きました、よかった…
夕方は雷雨で夜は晴れ。変なお天気でした。

条幅の中級課題をお稽古されてる方、
異口同音に「書きにくい」と。
あらま…
サンズイが3カ所、
ウ冠、雨冠 と
似たような文字があるからでしょうか。
変化がないとつまらないので、
同じ書き方がありませんから、
違いをつけて書くのは確かに難しいです。


中秋雲浄く滄海を出て
半夜露寒く碧天に当たる

= 中秋の月は大海から上って
空は晴れて雲なく
夜半には冷気を帯びた露が満ちて
いっそう晴れて見える =








みなさま さすがに中段者以上なので、
線がしっかりしてらっしゃいます。
サンズイ、ウ冠、雨冠 も
違いがわかってらっしゃいます。
きっと、頭でわかってることを
筆にうまく伝えきれない、ところで
お悩みなのでは、と、思いました。

まだ始まったばかりですから、
大丈夫です。

ちなみに私が書いた手本、、、
教本通り、忠実に、ではなくて、
もう少し違いを わざとはっきりさせて
書いてもよかったのかなぁ…
と、反省しています。



~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿