usagiが生まれ育った街の山の奥には、明治時代に開業された硫黄の鉱山があったそうです。
昭和48年に閉山になり、68年の歴史に幕を閉じたそうですが、usagiの記憶には何もありません・・・。
ただ、遠足で行った記憶がありとても懐かしく、お寺の帰りに足を伸ばして見る事にしたのでした。
今も「鉱山町」の地名が残っていて、昔の住宅の跡地には立派なネイチャーセンターが建っていました。
鉱山から戻る道すがらに見た景色・・・4万年前噴火したクッタラ火山の噴出物の崖・・・。
まるで、ミニ桂林のようでした。
海が見えるダムとして、有名な人造湖にも立ち寄りました。
ドライブは、まだまだ続きます・・・。
昭和48年に閉山になり、68年の歴史に幕を閉じたそうですが、usagiの記憶には何もありません・・・。
ただ、遠足で行った記憶がありとても懐かしく、お寺の帰りに足を伸ばして見る事にしたのでした。
今も「鉱山町」の地名が残っていて、昔の住宅の跡地には立派なネイチャーセンターが建っていました。
鉱山から戻る道すがらに見た景色・・・4万年前噴火したクッタラ火山の噴出物の崖・・・。
まるで、ミニ桂林のようでした。
海が見えるダムとして、有名な人造湖にも立ち寄りました。
ドライブは、まだまだ続きます・・・。