昨日の日曜日・・・行く夏を惜しんで、usagi一家は小樽で一日楽しんで来ました♪
さすが人気の観光地、多くの人達が三々五々それぞれに小樽の街をを楽しんでいました。
さて、usagi一家は、
楽しみにしていたペットOKの食堂で、海鮮丼の昼食を食べました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/54919e30367466ca6a320f14a9ac95e1.jpg)
ここは「天才!志村どうぶつ園」の、志村さんとちびちゃんが来たお店です~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/fc2391090106876a4e9f409b04fa172c.jpg)
usagiは「カニとウニの二色丼」、パパは「本マグロ丼」をチョイス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/cf2593b5e99e06cb1cab96de7bac311d.jpg)
チーズフロマージュで有名な洋菓子のルタオのアイスも食べました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/bfa6338e489305643c46809e8fb0d0fc.jpg)
小樽は何度も訪れている、お馴染みの街・・・昔親戚が住んでいましたし、小樽で生まれ育ったパパと、
結婚しましたから・・・。
しかし、usagiは小樽市民の山「天狗山」に登った事がありませんでした・・・「登って見たい~」と云う事で、
今回初めてロープウエイで山頂まで行って来ました!
りんちゃんは、初ロープウエイ体験・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/839044d3902e553e535abc08253b9b24.jpg)
天狗山(532.5m)から小樽市内を一望・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/36d4b82b0d62fe161ea40a13b8322ee3.jpg)
山頂には「天狗山神社」があり、みんなでお参り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/04dd6199b2f910de6a486b17b36d2d90.jpg)
「鼻なで天狗さん」のお鼻をなで、家族の「魔除け」と「健康」を祈願・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/452aab560728b4a2ede6df27b73fd1c3.jpg)
下界はまだまだ暑かったのですが、山頂は涼しい風が吹き渡り一足早く秋の気配。
すぐそこに夏の終わりを感じ、少しばかりセンチになったusagi一家でありました・・・。
さすが人気の観光地、多くの人達が三々五々それぞれに小樽の街をを楽しんでいました。
さて、usagi一家は、
楽しみにしていたペットOKの食堂で、海鮮丼の昼食を食べました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/54919e30367466ca6a320f14a9ac95e1.jpg)
ここは「天才!志村どうぶつ園」の、志村さんとちびちゃんが来たお店です~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/fc2391090106876a4e9f409b04fa172c.jpg)
usagiは「カニとウニの二色丼」、パパは「本マグロ丼」をチョイス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/cf2593b5e99e06cb1cab96de7bac311d.jpg)
チーズフロマージュで有名な洋菓子のルタオのアイスも食べました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/bfa6338e489305643c46809e8fb0d0fc.jpg)
小樽は何度も訪れている、お馴染みの街・・・昔親戚が住んでいましたし、小樽で生まれ育ったパパと、
結婚しましたから・・・。
しかし、usagiは小樽市民の山「天狗山」に登った事がありませんでした・・・「登って見たい~」と云う事で、
今回初めてロープウエイで山頂まで行って来ました!
りんちゃんは、初ロープウエイ体験・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/839044d3902e553e535abc08253b9b24.jpg)
天狗山(532.5m)から小樽市内を一望・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/36d4b82b0d62fe161ea40a13b8322ee3.jpg)
山頂には「天狗山神社」があり、みんなでお参り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/04dd6199b2f910de6a486b17b36d2d90.jpg)
「鼻なで天狗さん」のお鼻をなで、家族の「魔除け」と「健康」を祈願・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/452aab560728b4a2ede6df27b73fd1c3.jpg)
下界はまだまだ暑かったのですが、山頂は涼しい風が吹き渡り一足早く秋の気配。
すぐそこに夏の終わりを感じ、少しばかりセンチになったusagi一家でありました・・・。