6月に入り気候もらしくなってきて、いよいよアウトドアシーズンも本格到来といったなか、
チョイとお花見気分で近くをブラブラしてきましたので、あくまでも親父は花よりりんちゃん
ではありますが(りんちゃんに対する忖度と受け取っていただいて結構で~す)、お暇つぶしに
あるいはお酒のおつまみ代わりに?今日のりんちゃんを見て癒されてもらえたらと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/1e2a8d1fcec875ba6f4366d3be05eeb5.jpg)
サッカーのワールドカップ大会を間近に控え、りんちゃんの洋服も連日とっかえひっかえで
数種類のサッカー服を着せ替えながら、usagi一家はすでに超応援モードですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/42170c63915cf8765dcdfccb4a7419b8.jpg)
先日ヒョンなことから見つけた藤棚のことを思い出したusagi夫婦、行ってみたら藤の花満開で
いい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/9f916c7a71c2a44f6c230a6393761f8a.jpg)
藤の花の木ってずいぶんねじれててビックリ、ひねくれ親父といい勝負とは思いましたが、
きれいなお花を咲かせる分、藤の花の大勝だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/9ddf970a672f0c67bf12a5b9f085efad.jpg)
チューリップ畑を背に、にっこりんちゃんはどうでしょうか。
ここは撮影スポットということで、アベックや親子連れや外国の方々が順番待ちのなか、
堂々りんちゃんも笑顔で納まっていましたが、場馴れしているって?なんもだ、相変わらず
吠える唸るカメラ無視などなど、やっぱり大衆の前には・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f3/51595b30f70ab25a2e9eb953eea549bc.jpg)
ここにもあった牧草ロール、この時りんちゃんが意外とおとなしかったのは、ビビって固まっていたから?それとももともと高いところが好きだったから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/49/f257745276d9604b807780ada2a1e601.jpg)
やっぱりビビッてたみたい、だってこれ高さを確認中のりんちゃんでしょ。
そのヘッピリ腰は言い訳無用だわり~んちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/05df0e668f575801bb3a0a260fd7eba5.jpg)
usagiさんがすずらんすずらんって、あちこち捜してやっと見つけましたが、思っていたよりも
狭い範囲で咲いていました。
華やかでたくさんのチューリップ達とは対照的なすずらんでしたが、花火であれば線香花火の
ような、可愛い優しいお花に思えました。
りんちゃんの背景も親父の目にはすずらんが一番マッチしているように見えましたよ。
チョイとお花見気分で近くをブラブラしてきましたので、あくまでも親父は花よりりんちゃん
ではありますが(りんちゃんに対する忖度と受け取っていただいて結構で~す)、お暇つぶしに
あるいはお酒のおつまみ代わりに?今日のりんちゃんを見て癒されてもらえたらと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/1e2a8d1fcec875ba6f4366d3be05eeb5.jpg)
サッカーのワールドカップ大会を間近に控え、りんちゃんの洋服も連日とっかえひっかえで
数種類のサッカー服を着せ替えながら、usagi一家はすでに超応援モードですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/42170c63915cf8765dcdfccb4a7419b8.jpg)
先日ヒョンなことから見つけた藤棚のことを思い出したusagi夫婦、行ってみたら藤の花満開で
いい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/9f916c7a71c2a44f6c230a6393761f8a.jpg)
藤の花の木ってずいぶんねじれててビックリ、ひねくれ親父といい勝負とは思いましたが、
きれいなお花を咲かせる分、藤の花の大勝だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/9ddf970a672f0c67bf12a5b9f085efad.jpg)
チューリップ畑を背に、にっこりんちゃんはどうでしょうか。
ここは撮影スポットということで、アベックや親子連れや外国の方々が順番待ちのなか、
堂々りんちゃんも笑顔で納まっていましたが、場馴れしているって?なんもだ、相変わらず
吠える唸るカメラ無視などなど、やっぱり大衆の前には・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f3/51595b30f70ab25a2e9eb953eea549bc.jpg)
ここにもあった牧草ロール、この時りんちゃんが意外とおとなしかったのは、ビビって固まっていたから?それとももともと高いところが好きだったから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/49/f257745276d9604b807780ada2a1e601.jpg)
やっぱりビビッてたみたい、だってこれ高さを確認中のりんちゃんでしょ。
そのヘッピリ腰は言い訳無用だわり~んちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/05df0e668f575801bb3a0a260fd7eba5.jpg)
usagiさんがすずらんすずらんって、あちこち捜してやっと見つけましたが、思っていたよりも
狭い範囲で咲いていました。
華やかでたくさんのチューリップ達とは対照的なすずらんでしたが、花火であれば線香花火の
ような、可愛い優しいお花に思えました。
りんちゃんの背景も親父の目にはすずらんが一番マッチしているように見えましたよ。