今日は、
りんちゃんの心臓の検査をして貰うべく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/8877e2d62c2c435d2402b3f89b8a6302.jpg)
快晴の青空が恨めしい程の天気の中、
隣り街の酪農大学動物病院へ行って来ました・・・
予約は10時、
緊張の面持ちのりんちゃん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/c1420a7966c56018138837292a60f521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/f528b42e258331013699369f2ff78558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/6467ad6bd53dd983a0e40f7417ddc846.jpg)
結論から云うと、
心配していた心臓の「増帽弁閉鎖不全症」の方は、思っていたほど重症ではなく、
「気管虚脱」の方がかなり深刻だそうで、咳き込みもそこから来る物ではないかとの見解でした。
気管がとても狭くなっていて、最低が10だとすると8とか9の段階だとか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
外科的治療の他は有効な治療法が無く、体重を落とすのとグルコサミンの注射が功を奏す場合があるとの事でした。
いずれにせよ、今のりんちゃんのハッキリした症状を把握する事が出来ました。
検査が終わり、
病院のドッグランで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/684236585376751a10f6379b43ca13be.jpg)
ホッとした様なりんちゃんでした・・・
りんちゃん、
今日はお疲れ様でした、良く頑張りましたね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/c750917f2cbeb08646e019b70e493a8a.jpg)
何も、心配しなくて良いのよ・・・パパとママに任せていてね!
今後、どの様に対処して行くか、
夫婦でじっくり考えて決めたいと思います。
りんちゃんの心臓の検査をして貰うべく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/8877e2d62c2c435d2402b3f89b8a6302.jpg)
快晴の青空が恨めしい程の天気の中、
隣り街の酪農大学動物病院へ行って来ました・・・
予約は10時、
緊張の面持ちのりんちゃん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/c1420a7966c56018138837292a60f521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/f528b42e258331013699369f2ff78558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/6467ad6bd53dd983a0e40f7417ddc846.jpg)
結論から云うと、
心配していた心臓の「増帽弁閉鎖不全症」の方は、思っていたほど重症ではなく、
「気管虚脱」の方がかなり深刻だそうで、咳き込みもそこから来る物ではないかとの見解でした。
気管がとても狭くなっていて、最低が10だとすると8とか9の段階だとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
外科的治療の他は有効な治療法が無く、体重を落とすのとグルコサミンの注射が功を奏す場合があるとの事でした。
いずれにせよ、今のりんちゃんのハッキリした症状を把握する事が出来ました。
検査が終わり、
病院のドッグランで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/684236585376751a10f6379b43ca13be.jpg)
ホッとした様なりんちゃんでした・・・
りんちゃん、
今日はお疲れ様でした、良く頑張りましたね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/c750917f2cbeb08646e019b70e493a8a.jpg)
何も、心配しなくて良いのよ・・・パパとママに任せていてね!
今後、どの様に対処して行くか、
夫婦でじっくり考えて決めたいと思います。