りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

うさチョコ付きマドレーヌ

2014-06-09 17:52:01 | ハンドメイド
大好きなマドレーヌを、



ネックレスに仕立ててみました・・・もう少し、美味しそうに出来れば良かったなぁ・・・


パパが大事にしていた、りんちゃんコップ・・・
やってしまいました


そして、新しいりんちゃんコップです


でも、本当はパパ・・・
器より中身の冷え冷えビールの方が、大事で大好きなのでは・・・usagiはそう思っていますの・・・

サンデー親父の、雨の日のりんちゃんは・・・

2014-06-08 19:15:19 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。
4日から始まった第23回YOSAKOIソーラン祭りも今日が最終日、
先週の高気温とはうって変わって今日は雨模様で肌寒い一日でしたが、老若男女の
踊り手の皆さんは最後まで頑張っています。

木曜日の八時からのNHKドラマ『銀二貫』を毎週楽しみにして見ていましたが、
先週で終わってしまいました。
usagiさんも親父もチョッピリ残念気分ですが、思えばわが家には『りん1.2貫』が
毎日毎日傍に居りますので(ひょっとしてりんちゃんの体重ばれたかな?)
それも楽しくて面白くて最高さ。

一時的に雨が上がったのを見はからってりんちゃんと散歩へ

突然何処からともなくワンちゃんに吠えられたりんちゃん、側を通った車の中から
だったので最初は気が付かなかったが、すぐに状況判断し「待て!アンチクショ」と
走り去る車のナンバーを目に焼き付ける?りんちゃんでした。

ご近所の花壇を前にして

お花の名はなでしことusagiさん、ふ~んと親父。
以前から何度も告っているが、花<団子<りんちゃんの親父、たしかに
小さくて可愛らしくてピンク色もきれいでしたが、りんちゃんの前だとね~
相手が悪かったねなでしこさん達。
 
雨が降っていた午前中のりんちゃんと親父は



りんちゃんは思い切りリラックスしてますが、実はソファーに横になっている
親父の上に登っていて、時々テレビを見たりして余裕しゃくしゃくです。

そのうちにもっとかまって欲しくて・・・









嬉しいのか親父に気を使ってるのか、色々な表情をしてくれるりんちゃん。
これだもの、親父の小さい目に入れても痛くはないわ。
 
親父がちょっとでもテレビに夢中になると・・・

可愛いイジケポーズで親父の背中に寄り添ってくるりんちゃん。
親父もここまで異性にベッタリされたことがないので、なまらうれしくてさ。

  『りんちゃんは 寂しがり屋で 頑固もの 何でそんなに 親父に似たの』親父

骨董屋さんのうさぎ

2014-06-07 17:49:17 | 陶器・飾り物類
何年も前の事・・・ドライブの途中立ち寄った骨董屋さんで出会ったうさぎさん・・・



縮緬で出来ています


お馴染み六花亭の「おやつ屋さん」・・・今月はブッセの詰め合わせでした・・・



フワフワスポンジにサンドされているクリームのお味は、
ストロベリー・パッションフルーツ・チーズ・小夏・・・レモンの酸味が効いたサッパリ味の夏バージョン♪

今日は、町内会の花壇作りに参加して来ました。
町内のみなさんと力を合わせ、ほどなく花壇は完成・・・花咲く頃が楽しみです!

りぼんうさちゃんのブローチ

2014-06-06 17:45:39 | ハンドメイド

りぼんがポイントのうさぎのブローチ・・・お気に入りです


今日は朝から爽やかな風が吹き、天気予報通りの平年並みの気温になりました。
usagiは気になっていた庭の草取りをするべく、重い腰を上げる事に・・・。

りんちゃんも、傍らでお付き合いしてくれました・・・






お昼ご飯は、もやしタップリの暖かいラーメン。
暑さも和らぎ、ホッと人心地ついたusagi一家です

切手アマミノクロウサギ

2014-06-05 17:36:30 | その他
自然と共生シリーズ・第4集~日本の希少野生動植物~


アマミノクロウサギ・・・



近くのスーパーの朝市で、箱買したお茶には・・・


「SAMURAI BLUE」の応援パッケージが・・・

ブラジルW杯開幕まで一週間、いよいよ盛り上がって来ました・・・頑張れ、日本!


話は変わって、
夏らしい「金魚」のブローチを作りました・・・


粘土で金魚のパーツを作り、珊瑚やパール等をレジンに閉じ込めました。
「りんちゃん、どう?・・・中々、いいんじゃない~♪」・・・ところが、金具の不具合で、
どうしてもピンがはずれませんの・・・ガッカリです~
「ちょっと、それはないんじゃない・・・」とも思いましたが、事前にピンの動作確認をし忘れたusagiのミス、
仕方がありません・・・。
それにしても、お客様の手に届く前に気が付き、本当に良かった良かったわ!

仲良しうさぎのブローチ

2014-06-04 16:13:31 | ハンドメイド

巷では、嫌な事・悲しい事が多すぎる・・・せめて、仲良くしましょう・・・


札幌の初夏の風物詩「yosakoiソーラン祭り」が、今日から始まりました・・・


今日の札幌は、6月としては観測史上最高の33.7℃までになったそう・・・初夏と云うよりもう真夏です。
踊り手も見物人のみな様も、どうぞ体調にはお気を付け下さいませ。

りんちゃんも、冷え冷えマットのお世話になっています・・・




この暑さは明後日辺りまで・・・その後は、平年並みの20℃前後の気温に戻るそう・・・。
それまた、温度差が怖いです~・・・。

*写真は北海道新聞からお借り致しました。

乙女なデコデコミラー

2014-06-03 17:21:32 | ハンドメイド
うさぎの、乙女なデコデコミラー・・・



秋田Tooi様のイベント「乙女の小部屋へ ようこそ」に、納品致しました


毎日、暑いです~。
まだ、6月初旬だと云うのに、30℃超えの日が続いている札幌・・・体が付いて行きません。
ニュースによりますと・・・あまりの暑さに火災報知器が誤作動し、消防車が72台も出動する
騒ぎがあったそうです~・・・
おかげ様で、粘土の乾燥はすこぶる良好ではありますが・・・(笑)
今の所元気にしていますが、心配なのはりんちゃん・・・充分な体調管理が必須です。

散歩時は・・・

涼感素材のウェアでお出掛けしています~・・・

そうそう・・・
熱中症対策として、朝一杯のお味噌汁がお薦めだとか・・・、程良い塩分摂取になるそうです。

うさぎのコラボTシャツ

2014-06-02 17:48:54 | ファッション・コスメ
まだまだ雪のある頃、福岡のありんこさんから電話がありました。
「福岡限定のあちゃちゅむとヒグチ・ユウコさんのコラボTシャツがパルコで販売しているけど、買う?」
「買う買う・・・お願い、買って下さ~い!」
そんな訳で、福岡限定のTシャツを札幌のusagiが着る事となりました。

とっても大胆なうさぎさん・・・

りんちゃんより大きく描かれていますよ・・・
高気圧の影響で札幌も30℃を超す暑さとなり、いよいよコラボTシャツの出番となりました♪


昨日「手作りぱんの店 幸工房」さんに行って来ました・・・


用事で近くまで行ったので、寄らせて頂きましたの・・・わんこもOKな手作りパンとカフェのお店です。
昨日は何かと忙しく、2時近くにやっとランチにあり付けたusagi夫婦・・・りんちゃんメニューもありましたし、
頼んだカレーはオシャレでとっても美味しかったです。
お店には看板犬のチワワのルピちゃんがいて、その可愛い姿をカメラにおさめたかったのですが・・・
バッテリーの入っていないカメラを持って行ったusagi、残念ながら写真は撮れませんでした~。
その様子は次回と云う事で、オーナーさんとも色々お話が出来楽しい時間を過ごしたusagi一家でした。


サンデー親父の、やっちまったusagiさん?

2014-06-01 20:17:20 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。
ここ数日は好天続きの札幌ですが、まだまだなんのなんの・・・
2日30℃、3日32℃、4日30℃との最高気温が予想されています。
りんちゃんとusagiさんは熱中症に気を付けて十分な水分補給を、
そして親父はいつもより多めの晩酌で乗り切るぜ!

実は今日、北広島市(我家から車で20分弱程)に昨年11月にオープンしました
ワンちゃんと入れるカフェ『手作りぱんの店 幸工房』さんに行ってきました。

お店には、ほんの鼻の差でりんちゃんには負けますが、とっても可愛い女の子の
チワワちゃんがおりまして、りんちゃんも吠えたりせず接近していましたが、
そんなツーショットとお店をブログで紹介しょうとデジカメを構えていたusagiさん
突然「バ、バッテリー忘れた!」とヘラヘラ・・・

そうです、usagiさんはやっちゃいました! ジージとバーバのカップルですので
今後もよくある事でしょうが、次に行く時はお互いに忘れないようにしないとね。
尚、お店についての詳細は後日usagiさんのブログで見て下さい。

と云う訳で、本日のりんちゃんのアップはやや迫力・鮮度に欠けますが悪しからず。

先日の菜の花畑を見に江部乙まで行ったときに立ち寄った神社の狛犬の像

可愛らしい表情で微笑ましく、色々な事を拝んできました。

これは貴重かも・・・

神社の近くにあった屯田兵家族の像、りんちゃんと居るusagi一家の今の幸せを
改めて感じました。

急きょ撮った今日の夕方のりんちゃん

車から降りてすぐ、日陰でリラックス? じゃ~ついでだから洋服を脱いで・・・


ブラッシングをしたりんちゃん、やっぱり毛量が多くて見た目もボサボサなのですが、
思ったほど抜けてはこない。
でもこんなお顔をされると、またまた親父はなまら嬉しい。

そして最後の止めは・・・

これだもの、何も云う事なし!
毎日毎日、りんちゃんのこんな表情や姿が見れて、usagiさんも親父ももうちょっと
ガンバらないとね。

     『明日から また会社でも なんのその 机の上は りんりんりんさ』親父