昨年から 内々に
打診のあった 講座です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
本来は 「応募したみなさんで 発声の基本を学びながら 楽しく歌いましょう・・
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
地域に 元気な歌声を響かせましょう
というものでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今年は 新型コロナの影響で 開催自体も 危ぶまれました。
それでも 何とか地域に音楽を・・との思いで奔走なさった方々がいらして
第1回の開催となりました。ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ところで・・このご時世・・広い部屋に少人数で 閑散とした感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
内容は・・発声や歌唱の場面を減らします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
いろいろなジャンルの楽曲や 同じ曲を全く違う楽器の演奏で聴いたり
作曲家のことや 曲の背景や・・もろもろ・・クイズのように ひとひねりしたしり・・
90分を換気の時間をとりながら 内容も3分割して 進めてみました。
結果・・意外な楽しみ方や 新発見も たくさんあって メデタシ・・メデタシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
参加者さんからは「意外な企画で新鮮だった・・」との声が 多数聞かれました。
準備は・・正直 かなり時間をかけたし 負担も大きかったかな・・
でも・・とても勉強になりました・・って・・
実は あと 3回続きます。(;´д`)トホホ
でも・・ピンチはチャンス
思いがけない展開にもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
さて・・次は 2週間後・・ガンバロウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
脳疲労には・・甘いもの・・なんてね
ずんだ餅ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/0f6c3fa401ff7585470241e4ed046c25.jpg)
こちらは 喜久福・・クリームの入った大福???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/52768ac4cee7479800064830b32e3d45.jpg)