♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

6月は 雨の歌?(^◇^)

2022-06-15 09:09:20 | 歌声

 ワタシの「雨の歌」は みよしえいじさんの 「雨」かなぁ・・

 「雨に~濡れながら~たたず~む 人がいる~♪」

 

 娘ちゃんは 八代亜紀さんの 「雨あめ 降れふれ もっと降れ~♪」だって・・
 
 
 
 そうそう・・オーヤンフィフィさんの 「雨の御堂筋」も 良いネ
 
 
 サークルでは 「あめあめふれふれ かあさんが~」や「雨がふります雨がふる~」
 
 それに 「雨降りお月さん 雲のかげ~」も 良く歌いますね
 
 おっとっと・・時間です・・
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時どき直売所(●^o^●)

2022-06-14 08:24:40 | グルメ

  わが家から4~5㎞離れているでしょうか・・

 海の方に向かって クルマを走らせました

 

 30年くらい前 この先にある高校に勤めていたことがありますが

 それ以来 ほとんどこちらには来ませんでした。(友人も居ないし・・)

 

 それが 3年くらい前に 数回連続の仕事を頼まれて 打ち合わせを含めて

 6回くらい通ったのですが 以前とは 全く違う街のようになっていて

 魅力発見 たびたび訪れるようになりました。

 

 今回は 冷蔵庫の野菜室が空っぽになったので 慌てて この直売所に

 買い物に来ました。でも 野菜だけではなくて 魚も新鮮な感じ

 

 この日は ロイズのチョコレートの移動販売車もいました

 

 ビタミンチャージ・・エネルギーチャージです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにげないひと言で (つд⊂)エーン(つд⊂)エーン

2022-06-13 08:51:10 | 日記

  小さい頃から 見かけによらずクヨクヨと考えてしまうタイプかもしれません

 

  友人のなに気ないひと言が 5月の初めころから ず~っと気になっています

 

  まぁ・・単純にに感性の違いなので 気にしてもしょうがないし 後戻りすることも

  ないんだけれど・・なんでかなぁ・・

 

  感じ方・考え方はそれぞれだから 「残念だけれど そうなんだ・・そう考えるんだぁ・・」と

  思うしかないし 本人には 何もお言わないし 聞かないけれど なんで 口に出すかなぁ・・

 

  ワタシに言ったわけではないから 聞こえなかったことにしているけれど・・

  そんなに 嫌な事だったのかなぁ・・

 

  ずーっと ずーっと 突き刺さっています(つд⊂)エーン(つд⊂)エーン 悲しい

 

  悲しい時は 優しい甘さが・身に沁みます

  いつも優しい 〇〇さんにいただきました(感謝)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談事はランチタイムに・・ゆず庵でしゃぶしゃぶ(●^o^●)

2022-06-12 23:10:30 | グルメ

 義理妹さんに 相談したいことがあって・・と言ったら

 ランチの時間帯に会うことになりました。

 といっても 彼女は 会社でバリバリしているので 休憩時間に合わせて。

 

 今回は 「先日のデイーラーさんでの車検の見積もり金額が ちょっとお高いので

 別な業者さんの見積もりを取りたいので・・」と 別の会社を紹介してもらいました。

 

 取引き先など 仕事関係での人脈も有り 困りごとがあると ついつい

 聞いてもらっています。いつも ありがとう

 

 

  昼からしゃぶしゃぶ・・

  昼からすき焼き・・

ロボットもいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る・・考える・・準備して・・走る・・( ^^) _U~~

2022-06-11 16:56:20 | 歌声

  公共の施設に行くと ロビーの片隅に棚などあって 催し物のお知らせの

 チラシ・パンフレットなどが これでもかというほど並んでいます

 

 さて ワタシ達のコンサートのチラシも その一角に置いてもらえるようにと

 お願いして回るのですが 20ヶ所くらい終わったでしょうか・・

 

 こんなにたくさんの中から どれ程の人が手に取って見てくれるのか・・

 と 不安にもなりますが 何もしないより良いかぁ・・と まずは動く

 

 

 昨日も ちょっと遠くの産直市場に出かけたので その周辺の3か所に

 寄って来ました。 この時期は 4月に異動してきた職員さん達も落ち着いて 

 これから始まる季節の たくさんの行事への取り組みどこも何となく活気が

 感じられます。

 「その節はお世話になりました。今度はこちらですか?またよろしくお願いします。」

 顔見知りの職員さんも何人か いらっしゃいました。

 

 あっ・・そうそう・・

 9月に予定されている 地域交流会の打ち合わせにもいきました

 60分の持ち時間で 参加者の年代や構成を考え 担当の職員さんと

 相談し なるべく要望を取り入れながら 内容を考えていきます。

 この日は 大まかなテーマが決まりました。あとは 資料をそろえて

 いきます。

 

 6~7曲の鑑賞や手遊び ちょっとした頭の体操など・・お楽しみです。

 本当は 大きな声で思いっきり歌いたいけれどグッと我慢しての

 プログラムとなります。

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする