![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/b1ea1ea0179df3ca1b78ba073566f1b8.jpg)
2月14日 金曜日 富士山綺麗です 晴
夜勤帰り 朝飯 コーヒーを飲んで一息ついています
昨日は風が強かった 気温7.1℃で10mの風 瞬間最大風速22m
夜勤に入ったら風は収まり十六夜月が綺麗に見えました
現金が使用できる給油機が二つとも入金エラーで閉鎖 *22時半と今朝6時半
朝の現金客のピークは過ぎていたので近所のガソリンスタンドを紹介して
凌いで終わり 他責です 入金エラーを起こした来店者にも責任あり かな?
眠気より 空腹感が キツイ朝
14573歩 暇にかこつけて少しやりすぎました
ようやく新しいシューズに馴染んできました
日差しの温もりを感じられそうな14℃ 弱い北寄りの風 洗濯日和
今日は
ふんどしの日
一般社団法人 日本ふんどし協会で2011年(平成21年)に制定されました
同協会の制定を受けて日本記念日協会も正式な記念日として認定しています
日本古来の伝統的下着である ふんどし への人々の理解と関心を高め普及を
図ることを目的として日付は2と14で ふんどし と読む語呂合わせが由来です
ふんどしに由来する名言・格言
褌を締めてかかる
人の褌で相撲を取る
当て事と越中褌は向こうから外れる
義理と褌 欠かされぬ
緊褌(きんこん)一番
見上げたもんだよ屋根屋の褌(寅さん)
現代では お祭りとか入院患者さんが使用するくらいで死語ですかね
晴れた日は 洗濯終えて ランチする
セルフレジ ピット鳴らずに 冷汗が
今日は年金支給日=受給日=回収日
我家では年金手当を支給しました 女房にはちょっとした小遣いです
生活に 追いつくだけの 金をくれ~
今日はこれから携帯ショップに行きます
バッテリー交換で済むか 買い替えになるか
シニアフォンなら二つ折りより安いのもあるようです
なので
今日は夜勤明けの午睡なしで行動します
それでも身勝手に自儘な生活を送ることはかわりません
善知鳥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます